こんにちは!
封筒に貼る切手をよく間違える小林敏徳です。
切手をはがす方法はいくつもありますが、最も簡単なのは「お湯ではがす」やり方です。
5分〜10分ほどお湯に浸すだけで綺麗にはがれますよ。
特別なコツは何もないので、この記事を参考に、ぜひ一度試してみてくださいね。
というわけでこのページでは、一度貼った切手をお湯ではがす方法について解説します。
切手をお湯ではがす場合の流れ
さて、それでは切手をお湯ではがす方法を紹介しますね。
大まかな流れは以下のとおりです。
- 貼り付けた切手を封筒(またははがき)ごと切り取る
- 35℃程度のぬるま湯を準備する
- 切り取った切手を5分〜10分浸しておく
- 切手がはがれたら、お湯から取り出す
- やさしく水分を拭き取る
- 30分ほど自然乾燥させる
お湯に浸しておく時間と自然乾燥の時間は、あくまでも目安です。
実際の状態を見ながら微調整してくださいね!
切手をお湯で綺麗にはがす方法を画像つきで解説
さて、それではより詳しいやり方を見ていきましょう。
ここからは画像つきで解説していきます。
▼まずは、はがしたい切手を用意してください。
▼次に、切手の部分をはさみで切り取ります。
(*封筒やはがきは無駄になってしまいますが、切手をもう一度買うよりは安いと思います。)
▼それを35℃程度のお湯にそのまま浸してください。
▼今回は10分間浸しておきました。
▼すると、切手が封筒から自然にはがれてきます。
▼お湯から取り出そうとすると、このとおり。
スルッとはがれました。
▼お湯に浸すだけで完全にはがれました!
さて、あとは乾燥です。
▼切手の表面についた水分をかるく拭き取り、そのまま自然乾燥させます。
▼30分ほど放置したら、このとおり。
パッと見ただけでは、はがしたものであることがわからないくらい綺麗です。
▼切手の表面はこんな感じです。
傷や破れ等は一切ありません。
▼裏面も綺麗ですね。
特別なコツは何もないので、簡単にできますよ。
再利用の際は糊付けを忘れずに!
▼一度はがした切手を再利用する際は、糊付けを忘れないようにしてください。
さすがにお湯に浸すと、糊は弱くなりますからね。
スティック糊などを使って綺麗に貼ってくださいね!
一度貼った切手のはがし方は他にもあります
ちなみに一度貼った切手のはがし方は他にもありますよ。
お湯がいちばん簡単ですが、他のやり方を検討するのもいいと思います。
ぜひ以下の記事をチェックしてくださいね!
さいごに
貼る切手を間違えた・・・。
切手の向きがズレてしまった・・・。
そういうことってよくありますよね。
でも、そのまま切手を捨てるのはもったいないですよ。
このページで紹介したように、お湯に浸せば簡単にはがせますから!