LYPプレミアム会員の月額料金の元を取るには?メリット・デメリットも紹介

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)は、ヤフーやLINEのサービスを使っている人におすすめの会員サービスです。

会員登録することでPayPayポイントの還元率が高くなったり、LINEのサービスがより使いやすくなりますよ。

そんなLYPプレミアムですが、せっかくなら月額料金の元を取れるぐらいお得に使いたいところですよね。

「LYPプレミアムにはどんな特典があるの?」「月額料金を払うだけの価値はある?」という点も気になると思います。

このページでは、LYPプレミアム会員の月額料金の元を取る方法やメリット・デメリットについてまとめてみました。

LYPプレミアムとは?

LYPプレミアムは、ヤフーとLINEが提供する月額会員制サービスです。

ヤフーショッピングやヤフートラベルでポイント付与率が高くなったり、LINEの会員限定サービスが受けられるようになりますよ。

月額料金は以下の通り。

  • ウェブ版(Yahoo!ウォレット決済):月額508円(税込)
  • 月額プラン アプリ版(Apple ID決済、Google Play決済):月額650円(税込)

支払い方法によって月額料金が違うので気をつけましょう。

月額料金を少しでも安くしたい場合は、Yahoo!ウォレット決済がおすすめです。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは追加料金なしでLYPプレミアムが使える!

ソフトバンクやワイモバイルのスマホを利用している場合は、追加料金なしでLYPプレミアムが使えます。

ヤフーと連携するだけで、LYPプレミアムの特典が使えるようになるので便利ですよ。

ソフトバンクやワイモバイルのスマホを使っていて、まだLYPプレミアムに登録していない場合はこれを機に連携してみましょう!

また、PayPayカードゴールドを持っている場合も、LYPプレミアムの特典がすべて利用できます。

LYPプレミアムのメリット・デメリット

LYPプレミアムのメリット・デメリットについてまとめてみました。

メリット
デメリット
  • 入会するとLYPプレミアム会員費が3ヶ月無料
  • 5,000円相当の入会特典がもらえる
  • ヤフーショッピング・LOHACO・ヤフークイックマートなどでポイント付与率が+2%になる
  • 会員限定のお得なクーポンがもらえる
  • LINEの会員限定サービスが使えるようになる
  • 自分で解約しない限り自動更新される
  • 月の途中で解約しても返金・日割り精算はされない
  • 特典によってLINEアカウントやPayPayアカウントとの連携が必要

LYPプレミアムのメリットは、なんといってもヤフーショッピングやヤフートラベルでのポイント付与率が高くなることですね。

ヤフーやLINEのサービスをフル活用したいときにぴったりの特典がそろっています。

逆にデメリットとして挙げられるのが、自分で解約しない限りは自動更新されるという点。

月の途中で解約しても、返金や日割り精算はされないので注意しましょう。

LYPプレミアムの更新日が1日なので、解約するのであれば月末がおすすめです。

LYPプレミアムの特典内容の一覧

月額料金のかかるLYPプレミアムですが、実はいろいろな特典が用意されています。

LYPプレミアムの特典内容は以下の通り。

  • ヤフーショッピング・クイックマートで最大7%ポイントが貯まる
  • 会員限定のPayPayクーポンがもらえる
  • ヤフートラベルで宿泊予約すると5%ポイントが貯まる
  • ヤフオクの出品・落札がお得になる
  • LOHACOで最大7%ポイントが貯まる
  • Yahoo!かんたんバックアップの容量無制限
  • お買いものあんしん補償で年間最大10万円を受け取れる
  • ヤフーメールボックスの容量が無制限になる
  • メールウイルスチェック・広告非表示サービスが2ヶ月無料
  • LINEで1,500万種類以上のスタンプが使い放題になる
  • LINEのアルバムに5分以内の動画やオリジナル画質の写真が追加できる
  • LINEのサブプロフィールが使える
  • LINEプリが撮り放題になる
  • LINEのアプリアイコンを変更できる
  • LINEで会員限定のフォントが選べる
  • LINE MUSICから着信音と呼出音が選べる
  • LINEマンガで使えるコインが最大600コインもらえる

ここからは、それぞれの特典内容について詳しく説明していきますね。

ヤフーショッピング・クイックマートで最大7%ポイントが貯まる

LYPプレミアム会員になると、ヤフーショッピングやクイックマートで最大7%ポイントが貯まります。

通常5%のところ、LYPプレミアム会員特典として2%ポイントが上乗せになるので最大7%のポイント付与率になりますよ。

ヤフーショッピングやクイックマートをよく利用するのであれば、すぐに月額料金の元が取れますね。

PayPayポイントを貯めるためには、Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要なので事前に手続きしておきましょう。

会員限定のPayPayクーポンがもらえる

LYPプレミアムに加入すると、会員限定のPayPayクーポンがもらえます。

PayPayクーポンを利用すると、PayPayポイントが最大5%還元されるのでお得ですよ。

お店で使えるPayPayクーポンだけでなく、最大2,000円分のヤフーショッピング商品券や最大1,000円オフクーポンなども配信されるので定期的にチェックしてみましょう。

ヤフートラベルで宿泊予約すると最大10%ポイント還元

LYPプレミアム会員の場合、ヤフートラベルで宿泊予約するときにオンラインカード決済すると最大10%ポイントが還元されます。

PayPayポイントを使って宿泊予約もできるのでお得ですよ。

ヤフートラベルを利用する機会が多い場合は、PayPayポイントをより貯めやすくなりますね。

現在はいつでも誰でも10%お得キャンペーン中なので、LYPプレミアム会員以外でも最大10%ポイントが還元されます。

ヤフオクの出品・落札がお得になる

LYPプレミアム会員になっていると、ヤフオクの出品・落札がお得になります。

ヤフオクでの特典は以下の通り。

  • 特定カテゴリへの出品ができる
  • 商品説明のHTMLタグ入力ができる
  • 最大9個までまとめて出品できる
  • 一部カテゴリでYahoo!かんたん決済以外の決済方法が使える
  • 送料をあとから連絡・着払い設定できる
  • 配送方法が複数設定できる

出品すると使える割引クーポンがもらえたり、落札システム利用料が還元されたりというキャンペーンも定期的に行われていますよ。

ヤフオクをフル活用したいのであれば、LYPプレミアム会員になっておくことをおすすめします。

LOHACOで最大7%ポイントが貯まる

LYPプレミアムに加入した場合、LOHACOで買い物すると最大7%のPayPayポイントが貯まります。

貯めたポイントは、LOHACOで買い物するときにも使えるので便利ですよ。

ただし、もらえるポイントは期間限定ポイントなので早めに使うことをおすすめします。

Yahoo!かんたんバックアップの容量無制限

LYPプレミアム会員になると、ネット上にファイルを保存できるサービスの「Yahoo!かんたんバックアップ」の容量が無制限になります。

通常だと5GBまで無料で使えますが、LYPプレミアム会員の場合は容量を気にせずに使えるのでありがたいですね。

アプリを開くだけでバックアップできるので、スマホのデータを整理したいときにもおすすめです。

お買いものあんしん補償で年間最大10万円を受け取れる

LYPプレミアムに加入すると、お買いものあんしん補償で年間最大10万円を受け取れるようになります。

事故やトラブルがあったときに、30日以内に申請することで補償を受けることができますよ。

ヤフオクやヤフーショッピングをよく利用するのであれば、お買いものあんしん補償がついていると安心ですね。

ヤフーメールボックスの容量が無制限になる

LYPプレミアム会員になると、ヤフーメールボックスの容量が無制限になります。

通常10GBまでのところ、容量無制限になるのでメールをたくさん受信しても安心ですよ。

容量を気にしながら、いちいちメールを削除する手間も省けます。

メールウイルスチェック・広告非表示サービスが2ヶ月無料

LYPプレミアムに加入すると、メールウイルスチェックやメールの広告非表示サービスが2ヶ月無料になります。

それぞれ通常だと以下の月額料金がかかりますよ。

  • Yahoo!メールウイルスチェックサービス:月額220円(税込)
  • Yahoo!メール セキュリティーパック:月額304円(税込)

2ヶ月無料で使えるので、使い心地がよければサービスを継続してみるのもいいですね。

LINEで1,500万種類以上のスタンプが使い放題になる

LYPプレミアムに登録すると、1,500万種類以上のLINEスタンプが使い放題になります。

ダウンロード不要で、予測変換に出てきたスタンプをそのまま送ることができるので便利ですよ。

LINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)のスタンプが対象になっていますが、通常だと月額240円かかるサービスが無料で使えるのでお得ですね。

スタンプは最大5パッケージまで保有可能です。

LINEのアルバムに5分以内の動画やオリジナル画質の写真が追加できる

LYPプレミアムに加入すると、LINEのアルバムに5分以内の動画やオリジナル画質の写真が追加できるようになります。

しかも、動画は1つのアルバムに最大100個まで追加可能ですよ。

元の画質を維持した写真も追加できるので、LINEアルバムがより使いやすくなりますね。

アルバムに追加した動画や写真は、LYPプレミアムに入会していない友だちも見ることができます。

LINEのサブプロフィールが使える

LYPプレミアムの特典として、LINEのサブプロフィールが使えるようになります。

既存のプロフィールのほかにサブプロフィールが追加できるので、会社の人や友だちなど相手によって表示するプロフィールを使い分けることができますよ。

サブプロフィールは最大2個まで追加可能です。

LINEプリが撮り放題になる

LYPプレミアムに入会すると、LINEプリが撮り放題になります。

通常だと1日2回までしか撮れませんが、LYPプレミアム会員の場合は回数制限なしで撮影できますよ。

会員限定の特別なフレームもあるので要チェックです。

LINEのアプリアイコンを変更できる

LYPプレミアムの特典として、LINEのアプリアイコンが変更できます。

着せ替えアプリなしでLINEのアプリアイコンを変更できるので、スマホの壁紙に合ったアイコンにしてみるのもいいですね。

会員限定アイコンもあるので選ぶのが楽しいですよ。

LINEで会員限定のフォントが選べる

LYPプレミアムに加入すると、LINEで会員限定のフォントが選べるようになります。

無料の2種類に加えて、会員限定フォントが11種類追加されるので合計13種類の中から好きなフォントが選べますよ。

自分好みのフォントにすると、気分も上がるのでおすすめです。

LINE MUSICから着信音と呼出音が選べる

LYPプレミアムの会員になると、LINE MUSICから着信音と呼出音が選べるようになります。

別料金を支払わなくても、LINE MUSICのすべての音楽から選ぶことができますよ。

LINE MUSIC自体が通常だと月額1,080円かかるサービスなので、着信音と呼出音を好きな音楽に設定できるだけでもお得感がありますね。

LINEマンガで使えるコインが最大600コインもらえる

LYPプレミアム会員になると、LINEマンガで使えるコインが最大600コインもらえます。

毎月1 日に200コインずつもらえるので、LINEマンガを読むときにちょこちょこコインを使いやすいですよ。

LINEマンガをよく利用する人にとってはうれしい特典です。

月額料金の元を取るにはどうすればいい?

LYPプレミアムの特典は、どれかひとつでも使えば月額料金の元が十分に取れます。

すべての特典を使わなくても、月額分は満足できる内容になっていますよ。

個人的にはヤフーショッピングやヤフートラベルをよく使うので、ポイント付与率が高くなるだけでも月額料金を払う価値があったなと感じました。

地味にLINEスタンプが使い放題になるのもうれしかったです!

どれかひとつでも気になる特典があるのなら、LYPプレミアムを使ってみるといいですね。

LYPプレミアムは入会特典もお得!

LYPプレミアムでは入会キャンペーンを行なっています。

現在、LYPプレミアムに入会すると以下のような特典がもらえますよ。

  • PayPayポイント1,000円相当プレゼント
  • Yahoo!ショッピング2,000円オフクーポンプレゼント(2枚)

PayPayポイント1,000円相当とYahoo!ショッピング2,000円オフクーポンが2枚もらえるので、実質5,000円分お得になりますよ!

まずはお試しで入会してみて、合わなかったら月末にサービスを解約するという方法もありですね。

さいごに

LYPプレミアムについてまとめてみました。

  • 入会すると5,000円相当の特典がもらえる
  • LYPプレミアム会員費の無料期間が3ヶ月あるのでお得
  • 月額料金を安くしたいのであればYahoo!ウォレット決済がおすすめ
  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは追加料金なしでLYPプレミアムが利用できる
  • ヤフーショッピングやヤフートラベルのポイント付与率がアップする

LYPプレミアムに入会すると、ヤフーショッピングやヤフートラベルでのポイント付与率が高くなるのでPayPayポイントを貯めやすくなりますよ。

特典をフル活用することで、月額料金の元はあっという間に取れてしまいますね。

ヤフーやLINEのサービスをよく利用するのであれば入会して損はないので、このページで紹介した特典で自分に合いそうなものがあればぜひ使ってみてください!

参考:LYPプレミアム会員の特典を使いたいならこちらから

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

 

1件50円の報酬!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。