こんにちは!
実はまだ車の免許を持っていなかった柚木ゆうら(@yzk0829)です。
免許を取らずに上京してしまい、東京では電車やバス移動がほとんどだったので運転できなくてもいいかな~と思っていました。
ただ、出産を機に長野へとUターンしてきて、いよいよ教習所に通うことを意識するように。
これまでじわじわと免許の必要性を感じつつも、なかなか教習所に通う時間がありませんでした。
しかし、一番下の子も保育園に通いだし、平日の昼間ちょっと空き時間ができるようになったので、ついに教習所デビューを決意!
主婦をしながら教習所に通うのってどうなの?
30歳間近で免許を取るってどんな感じなの?
もしかしたら、そんな不安や心配を抱えている仲間もたくさんいるかもしれませんね。
せっかくなので、教習所通いのエピソードや免許が取れるまでの過程を連載してみることにしました。
私のドキドキでハラハラな教習日記、お付き合いいただけたらと思います!
教習所に通おうと思った理由について
教習所に通おうと思ったのは、もちろん車を運転できるようになりたかったから。
私が住んでいるところにも電車やバスは通っていますが、やはり東京に比べると不便な地域です。
なにより、子ども3人を連れて交通機関を利用するのってそれだけでリスクが高いもの。
今までは実家などの協力もあってなんとかなっていましたが、これから子どもの行動範囲が広がったり、習い事が始まったりすると運転できたほうがいいなと感じたんですよね。
▼教習所に通おうと思った理由をまとめてみました。
- 車を運転できるようになりたかったから
- 下の子が保育園に通い出して空き時間ができたため
- 子どもの送迎に使いたいから
- 家族に何かあったとき対応しやすくするため
出産してから教習所に通おうと思うとまとまった時間がとれなかったりするので、取れるタイミングで取っておくべきだったな~と今ちょっぴり後悔しています。
タイムマシンがあったら高校時代に戻って、「教習所行っときなよ!」と過去の自分に喝を入れますね…。
今なら!今でこそ思うことだけども!!
ちなみに、運転するのはめっっっちゃこわいです。
まだ本格的に教習が始まってすらいないのに。
車に対しての苦手意識がすごいし、学生ぶりの勉強も不安しかないし、本当に免許取れるのか心配…。
小鹿のように怯えている私ですが、あたたかい目で見守っていただけるとうれしいです。
教習所デビューしました!
早速ですが、教習所に書類を提出して申し込んできました!
4月は入学・入園でバタバタする予定だったので、5月から通おうと考えていたのです。
元号も変わって心機一転というやつですね。完全にこじつけですが。
そもそもこの時期にしたのは、5月・10月ぐらいは教習所も閑散期だと聞いていたから。
どうせなら閑散期に集中して免許を取りたいという私の思惑です。
教習所の受付で「入校したいのですが……」と申し出たら、必要書類を書いてきてくださいと言われました。
主に、以下のようなものが必要でしたよ。
- 入校申込書
- 本籍記載の住民票(6ヶ月以内のもの)
- 身分証明証(保険証・パスポート・マイナンバーカードなど)
- お願い用紙
- 入校確認承諾書
- 印鑑
- 教習料金
午前中に資料と書類をもらい、その足で市役所に行って本籍入りの住民票を受け取り、書類をそろえてからまた教習所に行くという、私にしては珍しいアクティブさで動きました。
勢いがあるうちに、入校日だけでも決めたいという思いが透けてみえますね。
教習料金も入校申し込みのときに支払いましたよ。
支払い方法は現金・クレジットカード・振込などに対応していました。
私はクレジットカード払いしましたが、教習所によっては対応カードが決まっているので確認してから支払ってくださいね。
▼一括払いしたのでもう後には引けません…。
ちなみに、入校手続きは以下のようなことをしましたよ。
- 必要書類の提出
- 写真撮影
- 写真代の支払い
- 視力検査
- 教習料金の支払い
- 送迎バスの予約
- 入校日を決める
視力検査があるので、メガネやコンタクトが必要な場合は持参しましょう。
隣にいたお姉さんは「カラコンはだめです」って注意されてました。カラコンはだめです。
あと、いきなり1週間分の教習スケジュールも組みましたよ。
受付担当の方に「どんどん入って!7月半ばになると混みますよ!」と言われて、がんばってスケジュールとにらめっこしました。
7月半ばぐらいから、夏休みの学生さんたちで混みあうようです。
▼受付のお姉さんに年齢確認されたのもいい思い出。念のため聞いただけですよね?
受付のお姉さん「学生さんですか?」
私「ちがいます」
受付のお姉さん「20歳こえてますか?」
私「こえてます……」確認のためだよね?確認のために一応言ったんだよね???(´;ω;`)
— 柚木ゆうら?フォトライター (@yzk0829) 2019年5月8日
入校の手続きは30分ほどで終えました!
緊張が伝わらないように、ひたすら笑顔で受け答えしてたら終わりましたよ。
第一印象、大事。
次回はついに入校式
なんとか入校手続きも終わったので、次はいよいよ入校式です。
私が通う教習所は毎日のように入校式をしているみたいなので、比較的通いやすいですね。
スケジュールの関係上、入校式は来週になりました。
入校式には以下のようなことをするみたいです。
- 教習の説明
- 適性検査
- 学科教習
大体、入校式は2時間ぐらいかかるようです。
午後イチでいきなり2コマあるので、眠くならないように気をつけたいところですね。
受付担当のマダムに「いきなり運転することもあるかもしれないから、運転しやすい格好で来てくださいね」と言われました。
またまた~!そんなご冗談を~!!
…えっ、さすがにいきなり運転はしないですよね?
何はともあれ、次回は入校式の様子についてお伝えしていきますよ。
今後も、迷ったところ・不安だったところ・心配なところなどを踏まえつつ、リアルな体験談をまとめていこうと思います。
さいごに
これから教習所に通おうと思った場合、楽しみな気持ちよりも心配や不安な気持ちが大きいことかと思います。
初めてのことに挑戦するときって、どうしてもドキドキしますよね。
私も不安や心配はありますが、せっかくなら楽しみつつ教習所に通えたらいいなと思っていますよ。
「子育てしながらでも免許は取れるかな?」「教習所ってどんなところかな?」という部分に焦点をあてて、これからもリアルな体験談をお伝えしていきますね。
これから車の免許を取ろうと思っている場合は、疑似体験のような感覚でお楽しみください。
すでに免許を持っていても、「そんなこともあったな~」という懐かしい気持ちで楽しんでもらえるとうれしいです!