世の中には、いろいろな宿泊予約サイトがあります。
それぞれが違いを出すために差別化を競っていますが、中にはマイルが異常なほど貯まる宿泊予約サイトも。
その異常にマイルが貯まることで、知る人ぞ知るサイトが「Kaligo(カリゴ)」です。
このページでは、Kaligoを使ってマイルをできるだけ多く貯められるようにする方法を紹介していきます。
多くの航空会社のマイレージプログラムと提携している
Kaligoのアカウントを作ると、「マイアカウント」→「マイ・メンバーシップ」から世界中のあらゆるマイレージプログラムと連携できます。
これをしておくことで、Kaligoで宿泊予約したときに自分が貯めたいマイルを合わせて貯められますよ。
私もいくつかのマイレージプログラムを登録しておきました。
登録したマイレージプログラムの中から好きなのを選んで宿泊予約すると、その航空会社のマイルが貯まります。
2025年1月時点では、以下の航空会社のマイレージプログラムと連携できますよ。
- JAL
- キャセイ・パシフィック
- エアアジア
- チャイナエアライン
- EVA AIR
- エールフランス
- KLMオランダ航空
- ヴァージン・アトランティック航空
- シンガポール航空
- LATAM航空
- アビアンカ航空
- ベトナム航空
- ターキッシュ エアラインズ
- カタール航空
- ロイヤル・ヨルダン航空
- タイ航空
- サウディア
- エチオピア航空
- オマーン・エア
- 厦門航空
- ガルフ・エア
- エア・アラビア
ユナイテッド航空・ブリティッシュエアウェイズはなくなった
以前はユナイテッド航空やブリティッシュエアウェイズも登録できたのですが、今はなくなりました。
上で紹介した航空会社のマイレージプログラムが登録できます。
他の宿泊予約サイトよりは料金が高めに設定されている
Kaligoは宿泊予約でマイルが貯まるメリットがあるので、他の宿泊予約サイトと比べると料金が高くなっています。
試しに同じ日・同じ条件で、神戸にある「ANAクラウンプラザホテル神戸」で比較してみました。
予約サイト | 宿泊料金 | 手数料 | 合計金額 |
---|---|---|---|
Kaligo | 8,755円 | 1,549円 | 10,305円 |
Expedia | 7,626円 | 1,652円 | 9,278円 |
楽天トラベル | 9,521円 | 0円 | 9,521円 |
じゃらん | 9,521円 | 0円 | 9,521円 |
一休.com | 9,521円 | 0円 | 9,521円 |
Booking.com | 9,520円 | 0円 | 9,520円 |
Hotels.com | 7,868円 | 1,652円 | 9,520円 |
いくつかの宿泊予約サイトで比較してみましたが、やはりKaligoが一番高かったです。
1泊10,000円程度のホテルだと、1,000円前後高くなる感じですね。
これを踏まえた上で、どれぐらいマイルが貯まるのかをこのあとで見ていきましょう!
マイルが異常なぐらい貯まる
では、先ほどと同じ条件にしたとき航空会社ごとにどれぐらいマイルが貯まるのかを比較してみますね。
まずは結果から。
- JALマイル:315マイル
- ユナイテッド:534マイル
- ブリティッシュ:406マイル
▼JAL
▼ユナイテッド航空
▼ブリティッシュエアウェイズ
このように、同じ日・同じ条件にしているのにも関わらず、航空会社を変更するだけで獲得できるマイル数が変わってきます!
Kaligoを使うときにぜひ覚えておいて欲しいことです。
さらにマイルを貯める方法
これだけでも相当マイルが貯まるのですが、特定のマイルだけを貯めたいときはそれぞれの航空会社専用のURLから移動すれば、プラスでマイルが貯まります。
例えば…
- JAL:100円ごとに3マイル
初回の宿泊で1,000マイルもらえる
また、Kaligoに登録して初回の宿泊予約をすると、1,000マイルもらえます。
これはKaligo紹介の特典なのですが、紹介してもらったほうに1,000マイルもらえる特典があるので、使ったほうがお得ですね。
先ほど紹介したJAL経由やブリティッシュエアウェイズ経由ではなく、直接Kaligoのサイトから予約しないと適用されないので、そこだけ注意しておきましょう。
参考:Kaligoで宿泊予約して1,000マイルもらうにはこちらから
実際にマイルが貯まった証拠
その後実際にKaligoを使って、ホテルに宿泊してみました。10日もかからずにマイルが付与されていましたよ。
今回はユナイテッド航空のマイルを貯めてみましたが、ホテルに泊まるだけでマイルが増えるなんてありがたすぎますね。
こんな感じで、今後も積極的にKaligoを使っていこうと思います。