こんにちは!
あちこち出張している、ノマド的節約術の松本です。
出張や旅行するときに気になるのはホテルをどこにするかですよね。
できることなら宿泊費を安くしたいと思うのではないでしょうか。
そんなホテルの宿泊費用を比較できるサイトがあります。
それが「トリバゴ」ですね。
今回、トリバゴを初めて使ってみましたので、予約の仕方や使い方の流れを詳しく紹介していきますね。

トリバゴを使ってホテル予約するやり方・手順
ということで早速、トリバゴでホテル予約する手順を説明します。
トリバゴはアプリでも予約できますが、今回は公式サイトから予約してみました。
まずはトリバゴのページを開いて、泊まりたい場所やチェックイン・チェックアウト日・宿泊人数を選びましょう。

検索すると、以下のように条件に当てはまったホテルの一覧がずらずらと出てきます。
ここから各ホテルの予約サイトに移動できますよ。
サイトによって価格が違っているのがおもしろいところですよね。

気になるホテルのところから予約サイトの名前を押すと、その予約サイトのページに移動します。

あとはそれぞれの宿泊予約サイトで流れに沿って予約する感じですね。
今回はBooking.comになりました。
支払い方法は予約するサイトによって異なりますが、できれば還元率の高いクレジットカードで支払うのがおすすめです。

そのまま流れに従って予約を完了させました。
トリバゴを経由してあっという間に予約できちゃいましたね。

価格比較した上で予約しているので、基本的には一番安くなる予約サイトを使えています。
特に意識することなく自然と節約につながるのはありがたいですよね!
条件付きで細かく検索もできる
先ほどの手順では予約までの最速の流れでしたが、ホテルを検索するときに細かく条件を設定したいですね。
トリバゴでは、他の宿泊予約サイトと同じように細かな条件を設定した上での検索にも対応しています。
全部をあげると長すぎるので一部を紹介すると以下のようなものがありますよ。
- 予算
- ホテルクラス
- ユーザー評価
- Wi-Fi
- 朝食
- 禁煙ルーム
- 駐車場
これらの条件で絞り込みできることで自分の求める宿泊先が見つかりやすくなります。
日本国内に限らず海外でも使える
今回私は日本国内のホテル予約にトリバゴを使いましたが、日本国内に限らず海外のホテルを予約するときにも使えます。
海外のホテルになると余計にどこがお得になるのかわからないですよね。
そういった心配ごともトリバゴを使うことで解消されます。
最近になってトリバゴの存在を知りましたが、もっと早く知っておけば海外旅行したときもより安く泊まれたのかもしれませんね・・・。
トリバゴは当日予約もできる
トリバゴで検索すると、複数のホテルを比較した結果が表示されます。
空室さえあれば、当日予約できるホテルも表示されますよ。
当日予約したいときも使えるので便利ですね。
予約をキャンセルしたいときはどうする?
予約をキャンセルしたい場合は、利用した予約サイトで手続きする形になります。
予約確認通知に予約サイトの連絡先が記載されていますよ。
トリバゴのサイトやアプリでは、予約がキャンセルできないので注意しましょう。
予約の確認方法について
トリバゴでホテルを予約すると、登録したメールアドレスに予約確認通知が届きます。
予約内容などは、予約確認通知に記載されていますよ。
ただし、予約してからメールが届くまでは最大72時間かかります。
72時間経過してもメールが届かない場合は、利用した予約サイトに問い合わせてみましょう。
さいごに:使ってみての感想

比較サイトということで、実際の予約までは面倒なのかと思っていましたが、使ってみるとそうでもなく、意外と簡単にできちゃいました。
移動した先の予約サイトが使い慣れていると、より早く予約完了までたどり着けますよ。
トリバゴがあることで宿泊費を節約できますので、安くできたお金を使って出張や旅行を楽しんでくださいね。
上で紹介した写真にあるように、ちゃんとホテルに泊まることができ、ゆっくり休むことができましたよ。