TSUTAYAのセルフレジの使い方と利用できる支払い方法・導入店舗の探し方も紹介

TSUTAYAの店員さんに、どの商品を買うか知られたくない場合など、セルフレジを使ってみたいと思うかもしれませんね。

しかし、セルフレジの使い方が難しそうで、しかたなく有人レジに並んでしまうこともあると思います。

そこでこのページでは、TSUTAYAのセルフレジの使い方や支払い方法・導入店舗を紹介しますね。

実際の写真つきで解説しているので、参考にしてみてください。

TSUTAYAのセルフレジの使い方

TSUTAYAのセルフレジの使い方を、実際の写真つきで解説していきます。

STEP
「お会計スタート」を押す
TSUTAYAでセルフレジを使う様子1
STEP
Tカードを読み取る

Tカードを読み取ります。

モバイルTカードと物理的なTカードの両方に対応していますよ。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子2

▼今回は、スマートフォンに表示させるモバイルTカードを読み取りました。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子3

物理的なTカードの場合は、カードリーダーに差し込んで読み込ませます。

▼Tカードを持っていない場合は「Tカードなし」を押せば、問題ありません。

TSUTAYAのセルフレジでTカードを持っていない場合に押すボタン
STEP
バーコードのスキャン説明が表示されたら「OK」を押す

商品のバーコードを読み取る方法の説明画面が出ます。

「OK」を押しましょう。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子4
STEP
商品のバーコードを読み取る

商品のバーコードを読み取りましょう。

▼ハンドスキャナーを使うのがラクだと思います。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子5

本を購入する場合は、本の裏表紙にある2つのバーコードを読み取りましょう。

ハンドスキャナーを1つ目のバーコードにかざし、ハンドスキャナーを握り込みます。

ピッと音が鳴ったら、2つ目のバーコードも同様に読み取りましょう。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子6
STEP
すべての商品のバーコードを読み終えたら「次へ進む」を押す

すべての商品のバーコード読み取りが終わったら「次へ進む」を押します。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子7
STEP
レジ袋の有無を選ぶ

レジ袋の有無を選んでボタンを押しましょう。

袋の大きさと枚数を指定できますよ。

今回は「販売袋/不要」を押しました。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子8
STEP
Vポイントを使うかどうかを選ぶ

Vポイントを支払いに使うかどうかを選びましょう。

今回は「使わない」を押しました。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子9
STEP
支払い方法を選ぶ

支払い方法を選びましょう。

今回は「QRコード」を押しました。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子10

▼QRコード決済の場合、スマートフォンに表示させたQRコードを読み取らせます。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子11

▼今回はPayPayで支払いました。

TSUTAYAでセルフレジを使う様子12

▼TSUTAYAのセルフレジでPayPayを使ったときの決済完了画面です。

TSUTAYAのセルフレジでPayPayを使ったときの決済完了画面
STEP
「次へ進む」を押す
TSUTAYAでセルフレジを使う様子13
STEP
レシートを取る
TSUTAYAでセルフレジを使う様子14

▼TSUTAYAのセルフレジで買った本とレシートです。

TSUTAYAのセルフレジでPayPayを使ったときの決済完了画面レシートと商品

▼レシートを見ると、PayPayで支払えたことがわかります。

TSUTAYAのセルフレジでPayPayを使ったときの決済完了画面レシート

▼TSUTAYAのセルフレジの使い方は動画でも紹介しています。

TSUTAYAのセルフレジで使える支払い方法

TSUTAYAのセルフレジで使える支払い方法は以下のとおりです。

セルフレジで使える
セルフレジで使えない
  • 現金
  • 電子マネー
  • クレジットカード(10,000円以下)

参考:TSUTAYAで使える支払い方法

クレジットカードで10,001円以上を支払う場合やギフト券を使う場合は、有人レジに行きましょう。

TSUTAYAのセルフレジで買えるもの

TSUTAYAのセルフレジで使える支払い方法一覧

TSUTAYAのセルフレジと有人レジで支払える商品を表にまとめました。

セルフレジ有人レジ(セルフレジで買えないもの)
・本
・文具
・雑貨
・食品
・CD・DVD・ゲームなどの見本品
・金券(図書カードなど)
・他、すべての商品
・定期購読・予約・注文品の受け取り
・中古買取

ほとんどの商品はセルフレジで支払えます。

ゲームの見本品や金券、予約注文品の受け取り、延滞料金の支払いなどは、有人レジに行きましょう。

セルフレジを導入しているTSUTAYA店舗

セルフレジを導入しているTSUTAYA店舗を知りたい場合は、以下の方法で探せます。

▼「セルフレジが導入されていた」というGoogleマップのクチコミが投稿されていることがありますよ。

TSUTAYAのGoogleマップのクチコミから「セルフレジ」に関するものを検索した結果画面
TSUTAYAのGoogleマップのクチコミ

さいごに

TSUTAYAのセルフレジの使い方を解説してきました。

本のバーコードを2つ読み取るという点が、他のお店のセルフレジと異なると思います。

焦らずゆっくりやれば、ちゃんとバーコードを読み取れますよ。

うまく読み取れない場合は、近くにいる店員さんに声をかけてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

フリーのライターです。格安SIMや楽天ポイント、家庭菜園など、日頃から節約に力を入れています。手取り20万の新卒1年目に100万円貯金したことも。読んでくれた方が、すぐに実践できるような記事を意識しています。姉妹サイトの「ギフトヤ」でも執筆中。