ダイソーで初めてセルフレジを見たとき「むずかしそうだな」と感じるのではないでしょうか。
一度使ったことがあっても「わかりにくくて、使いにくい」と感じるかもしれませんね。
そこでこのページでは、ダイソーのセルフレジの手順を写真つきで解説します。
(写真つき)ダイソーのセルフレジの使い方を解説
ここからは、ダイソーのセルフレジの使い方を写真つきで解説していきますね。
▼画面下のバーコード読取口に、商品のバーコードをかざしましょう。
ピッという音が鳴れば、バーコード読み取りができた合図です。
同じ商品を複数買う場合は、商品それぞれのバーコードを読み取らせてくださいね。
1つの商品だけ読み取らせて、数を指定することはできません。
▼今回は、水切りフィルターを複数買ったので、毎回バーコードを読み取らせました。
現金で支払う場合は、現金を投入してください。
▼他の支払い方法で支払う場合は、画面に表示されている支払い方法を押しましょう。
▼私は「クレジット」を選びました。
自分で選んだ支払い方法で支払いましょう。
▼今回はクレジットカードを選んだので、画面右にあったカード読み取り機にクレジットカードを差し込みました。
▼「ICカードを抜いてください」と表示されたら、カードを抜きます。
▼カードを抜いたら、画面の「取りました」を押します。
▼「レシート印字」か「領収書印字」を選んで、押してください。
今回は「レシート印字」を選びました。
▼すぐにレシートが出てきましたよ。
▼レシートには「セルフレジ」と記載されています。
領収書を選べるのもダイソーのセルフレジの良さですね。
ダイソーのセルフレジで使える支払い方法
ダイソーのセルフレジで使える支払い方法は以下のとおりです。
支払い方法 | |
---|---|
クレジットカード | ・VISA ・Mastercard ・JCB ・Discover ・AMEX ・Diners |
電子マネー | ・交通系電子マネー ・iD ・QUICPay ・楽天Edy |
QRコード決済 | ・PayPay ・楽天ペイ ・d払い ・au PAY ・メルペイ |
店舗によっては使えない支払い方法もあります。
行きたい店舗がどの支払い方法に対応しているかを知りたい場合は、以下のページから条件指定して検索してみてください。
参考:ダイソー店舗検索
ちなみに、現金と他の決済手段の併用はできません。
▼私が行ったダイソーのセルフレジに「現金とその他の決済手段の併用不可」についての張り紙がありました。
よくある疑問:ダイソーのセルフレジ
ダイソーのセルフレジにまつわるよくある疑問とその回答をまとめました。
セルフレジ導入店舗を見つける方法はありますか?
ダイソーのセルフレジ導入店舗を探すなら、Google マップのクチコミを見るのが良いと思います。
▼親切な人が「ダイソーにセルフレジが導入されていた」のような投稿をしてくれていることがありますよ。
ちなみにダイソー公式ページには、どの店舗にセルフレジが導入されているかは記載されていません。
うまい棒はセルフレジで買えますか?
ダイソーのセルフレジでは、うまい棒は10本ずつでなら買えます。
▼10本単位ではない数のうまい棒をレジに通した状態で、支払おうとすると、エラーが表示されます。
エラー画面が表示されたら、店員さんを呼びましょう。
10本単位になるように数を調整するか、うまい棒を買うのをやめるかを、店員さんに伝えてくださいね。
セルフレジでもキャンペーンシールはもらえる?
ダイソーのセルフレジでもキャンペーンシールはもらえます。
セルフレジで店員さんに「キャンペーンシールをもらえますか?」と聞いてみてください。
また、セルフレジの画面に「キャンペーンのシールをLINEアプリでお集めですか?」というメッセージが表示される場合もあります。
LINEアプリでシールを集めている場合は、この方法でシールを獲得してくださいね。
さいごに
ダイソーのセルフレジは、画面の案内に従って操作すれば、大丈夫ですよ。
私が行ったことのあるダイソーでは、近くにセルフレジ担当の店員さんがいました。
わからないことがあれば、この店員さんに聞けば、教えてくれます。
他のお客さんも、店員さんに質問していたので、安心してください。
このページを参考にして、ダイソーのセルフレジを使ってみてくださいね。