サクラダファミリアをはじめ、カサ・ミラ、カサ・バトリョ、とガウディの建築物はどれも個性的で美しく、たくさんの人から愛されています。
グエル公園もそのうちの1つで、バルセロナにある人気の観光スポットです。
しかし、入場料が必要なので全ての観光スポットを訪れると、結構なコストがかかります。
旅行は何かとお金がかかりますから、「安くなる方法はないかな?」と思いませんか?
グエル公園の基本情報
グエル公園の基本情報、営業時間、料金、アクセス方法を紹介します。
実際に行って感じた注意点なども一緒に解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
営業時間
営業時間は時期によって異なるので、注意が必要です。
- 10/25〜3/28 8:30〜18:15(入場は17:30まで)
- 3/29〜5/3 8:00〜20:00(入場は19:30まで)
- 5/4〜9/6 8:00〜21:30(入場は21:00まで)
- 9/7〜10/24 8:00〜20:00(入場は19:30まで)
入場料- 大人(13〜64歳)ー10€
- 子供(0〜6歳)ー無料
- 子供(7〜12歳)高齢者(65歳以上)障害者と同伴者ー7€
- 大人(13〜64歳)ー10€
- 子供(0〜6歳)ー無料
- 子供(7〜12歳)高齢者(65歳以上)障害者と同伴者ー7€
なんと6歳以下のみ無料で、7歳以上は7〜10€って結構しますよね。
グエル公園はもともとは無料だったのですが、2013年の10月から有料になりました。
グエル公園への行き方
残念ながらグエル公園は、サクラダファミリアみたいに駅から降りてすぐそこにありません。
少し離れていて坂も多く、アクセスは不便です。
グエル公園へのアクセス方法はたくさんあります。
- カタルーニャ広場から東口のグエル公園行きの直通バスに乗る
24番のバスに乗り「Ctra del -Park Guell」という駅で降ります。
簡単な方法ですが、ここは中央入口ではなく東口です。
バスを降りた後に、有料エリアまで歩かないといけないので要注意! - 地下鉄でアクセス
Lesseps駅ー徒歩20分 坂あり
Vallcarca駅ー徒歩20分 坂あり - Lesseps駅付近からでている、24番のバスに乗る
- タクシー Lesseps駅から10分ほど
駅から徒歩の場合は、20分ほどで坂があります。
坂がしんどいという人もいますが、わたしはVallcarca駅から歩き17分ほどで着きました。
少し息が上がる程度で、登っている時に見える景色が美しくてあっという間でした。
オンラインでチケットを購入した場合は、チケットに無料のシャトルバスが含まれています。
地下鉄L4号線 Alfons X 駅のPlaça d’Alfons el Savi出口から、グエルパーク行きの青いシャトルバスに乗りましょう。
Google Mapsに注意。グエル公園には入り口がいっぱいある。
グエル公園はとても広い公園で、ガウディが建てた有料エリアは公園の一部なんです。
なので注意してほしいのが、グエル公園にはたくさんの入り口があり、場所によってはたどり着くまで遠くなってしまいます!
例えばGoogle Mapsで「グエル公園」と入れると、3箇所行き方を提示してきましたが、どの方法も有料エリアの入り口まで遠く、公園内を歩く羽目になりおすすめしません。
わたしの友達は入り口を間違えたようで、40分も無料エリアの公園内の坂を登り降りし、クタクタになったようです…。
そうならないためにも、メインの入口から入場しましょう!
それがこの場所です。
ちょうどヘンゼルとグレーテルのおかしの家がモデルとなった「Casa del Guarda」があるところですね。
この入口からだと、直接有料エリアに入ることができます。
マップでグエル公園とざっくり検索してしまうと、とんでもなく遠回りになる可能性があるので注意しましょう。
お年寄りの方や坂が嫌な方は、タクシーかバスをおすすめします。
有料になるガウディのエリア
こちらがグエル公園のマップで、くっきり見えるエリアが有料エリアになっています。
グエル公園の無料時間はなくなりました
以前は、グエル公園の有料エリアが開園前と開園後が無料になっていました。
現在は有料でしかグエル公園に入れません。
以下は、過去に無料では入れたときのレポートです。
閉園後だと暗くて景色があまり見えないですし、誰もいなくて危険な可能性もあるため、景色がきれいに見渡せる開園前がおすすめです!
わたしは7月に行ったので開園は8時…グエル公園まで1時間20分くらいかかる場所にいたので、朝6時に早起きして行きました!
▼ここがメイン入り口です。
ちゃんとたどり着くか不安でしたが無事に着きました。
▼朝早くだったので人は少なくゆったり見れて得した気分です。
▼壁がとってもきれい〜!
全部柄が違うのでかわいいですね。
▼景色も最高です!
かわいいお家も見渡せて絶景でしたよ。
やはり朝に来てよかったです!
グエル公園を楽しむポイント
実際に行って感じたグエル公園を楽しむポイントを紹介します。
これを読めばグエル公園の雰囲気もつかめると思いますよ。
1. 有料エリアに先に入る
グエル公園には有料エリアと無料エリアがあります。
開園時間には有料エリアの入り口にゲートができて、チケットの確認が始まります。
余裕を持って開園10分前には有料エリアに入場しましょう。
せっかく早起きしたのに間に合わなかったら悲しすぎるので、時間に余裕をもって行動することをおすすめします。
2. 混んでいないうちに「守衛さんの家」を見学する
メイン入り口の両脇にある可愛いふたつの家。
どちらもヘンゼルとグレーテルがモデルとなった家で、左側の「守衛さんの家」は内部見学可能です。
朝の8時30分頃までは空いていましたが、定員が30名の小さな家なので営業時間が過ぎると混みだします。
わたしはタイミングよく早めに行ったため、待ち時間なく入ることができました。
内部は思ったよりも簡素で、装飾などなくガウディの作品のビデオが流されていました。
なので、特に興味がない場合は外から写真をとるだけでも十分だと思います。
ただ中に入った人で窓から顔を覗かして、外から友達が写真を撮ったりしていました。
そういう手もありですね。
インスタ映えしそうで楽しそうでしたよ。
3. 水、食べ物を持参する
グエル公園にはピクニックエリアが存在します。
公園内に休めるベンチもあるので、飲食を持参してきれいな景色を見ながらピクニックを楽しみましょう。
グエル公園付近にはお店などないので、グエル公園に行く前に食べ物や飲み物を買っておく方がいいですよ。
4.時間に余裕があれば、無料の公園エリア内を散歩する
グエル公園はとても広く、緑がたくさんあり美しい公園です。
無料エリアでランニングしている人、散歩している人を多く見かけました。
時間に余裕があれば、公園内を歩いてリフレッシュするのもいい気分転換になりますよ。
さいごに:グエル公園はオトクに無料で楽しめる!
グエル公園のチケット料金は10€します。
グエル公園は美しくて、見飽きないので所要時間2時間でゆっくりと見れました。
ぜひグエル公園を早起きして楽しんでくださいね。