東京観光や散策にレンタサイクルがおすすめ!1日200〜500円で気になる町をサクサク走り回ろう

日差しの気持ちいい季節になってくると、ふらっと外に出て、公園に行ったり、美術館や博物館に行ったりしたくなりませんか?

でも、電車やバスに何度も乗ると、そこそこお金がかかってしまいますよね……。
そんな時におすすめしたいのが、公共レンタサイクルでの町めぐりです!

武蔵野市の公園とレンタサイクルの自転車

自転車事故への備えはしておきましょう。

東京をサイクリングする時の参考用に、マップも作ってみました!

町全体をぐるっと移動するなら、レンタサイクルは安い!

レンタサイクルをおすすめする理由は、とっても安いから。
東京都内だと、電車・バス・タクシーは主に次のような料金体系になっています。

  • 電車(片道):100-200円程度。【例:上野-東京(山手線) 160円】
  • バス(片道):100-200円程度。【例:都営バス 210円】
  • タクシー(片道):700円以上。【例:初乗り運賃730円+280m毎に90円(日本交通)】

これらの移動手段だと、町を数ヶ所めぐろうとする時に、(片道の料金)×(移動回数)だけの交通費がかかってしまいます。

しかし、レンタサイクルで200円の自転車を1日借りたら、その日にかかる交通費はたった200円だけ!

以下は、東京都の区部の料金の一例です。

レンタサイクルは小回りがきくので、町全体をぐるっと移動するのにとっても便利です。

電車やバスで移動しようとすると、移動エリアが駅かバス停の付近に限られてしまいますよね。歩きすぎると疲れますし。

歩いて行くには遠い場所、あるいは広いエリアを散策するなら、レンタサイクルはピッタリなんです。

実際に乗ってみた!「吉祥寺ー西荻窪」周辺めぐり

文字を読んでもイメージしにくいかと思うので、実際にレンタサイクルを使ってみました!

武蔵野市の吉祥寺駅から徒歩1分、吉祥寺大通り東自転車駐車場からスタートです!

Google Maps
引用:地図データ ©2015 Google,SK planet,ZENRIN

この図のルートで、番号順にめぐりました。

  1. 吉祥寺大通り東自転車駐車場
  2. 武蔵野市吉祥寺美術館
  3. 井の頭恩賜公園
  4. 西高井戸松庵稲荷神社
  5. 西荻南口仲通商店街
  6. 杉並アニメーションミュージアム、天沼八幡神社
  7. 善福寺公園

合計走行距離は8kmほど。
観光している時間と合わせて、全部で4時間半くらいかかりました。

訪れた場所を、写真と一緒に見ていきましょう!

1. 吉祥寺大通り東自転車駐車場

吉祥寺大通り東自転車駐車場

身分証明書(運転免許証)を見せ、電話番号を控えて200円を払うだけでレンタルできました。

とっても簡単ですね。
鍵をもらったらサドルの高さを調整して、さあ出発です!

2. 武蔵野市吉祥寺美術館

武蔵野市吉祥寺美術館

吉祥寺駅周辺は自転車等放置禁止区域に指定されているので、付近の駐車場(2時間まで無料)に停車してから美術館へ。

版画家・浜口陽三さんのちょっと不気味な版画に、思わずドキッとして、見入ってしまいました。

3. 井の頭恩賜公園

井の頭恩賜公園

美術館から駅を超えて南へ、井の頭恩賜公園に来ました!
大きな池を緑の木々が囲い、たくさんのベンチがあって休憩にピッタリな公園。

6月頃にしか咲かない花、花菖蒲が見頃でしたよ。

4. 西高井戸松庵稲荷神社

西高井戸松庵稲荷神社

吉祥寺から杉並区の西荻窪を目指して移動していて、たまたま通りがかりがかった神社です。

神社の目の前の通りは、江戸時代には生活物資の輸送に使われていたそう。

今は多くの車が行き交っているのを見て、江戸時代の流れは現在に引き継がれているのだなあ、としみじみ。

5. 西荻南口仲通商店街

西荻南口仲通商店街のゾウ

細い通りにレトロな店が多数並んだ、西荻南口仲通商店街にやってきました!
酔っぱらいにはピンクのゾウが見えると言いますが、酔っていなくてもゾウはピンク色に見えます。

お酒が飲みたくなる居酒屋が多かったです。

6.杉並アニメーションミュージアム

杉並アニメーションミュージアムの看板

駅から徒歩で20分ほどの場所にある杉並アニメーションミュージアム。

自転車なら7分で行くことができます。『アニメができるまで』というビデオを見て、ひとつのアニメを作るのにかかる工程の多さ、人の多さに驚きました。

6. 天沼八幡神社

天沼八幡神社の鳥居

ミュージアムの向かいにあるのが八幡神社です。
そこそこ大きな神社で、奥に進むと気が引き締まりました。

7. 善福寺公園

善福寺公園にあるブランコ

神社を離れ、ルートを決めずに吉祥寺へ向かっていたら通りがかったのが善福寺公園。遊具もあって、家族で来るのに良さそうです。

その後公園を出て、吉祥寺大通り東自転車駐車場に戻り、自転車を返却しました。
7ヶ所もめぐれて大満足です!

ただいま、吉祥寺。
おつかれさま、自転車。

乗ってみてわかった、レンタサイクルの「良い」「イマイチ」なところ

レンタサイクルに乗ってみて「良い」「イマイチ」と思ったことをまとめました。

良い:町の各所を短時間で楽しめる

曲がりくねる道路

レンタサイクルで町をめぐると、駅から離れた場所も楽しむことができます。
タイヤの空気もパンパンになっているので、ママチャリでもそこそこ速く動けるんです。

何ヶ所か行きたい場所が決まっているならば、自転車を使うことで時間を節約することができます。

そして、「寄り道がしやすい」ので、ちょっとした旅行気分を味わうことができますよ!

今回は歩道と道路の境界線が凸凹した不思議な道に出会いました。
このように、気になった道に入ってみて、次から次へと変化していく町並みを見るのはとっても楽しい!

また、自分で持っている自転車は、自宅の周辺でしか利用することができません。
新しい景色を簡単に発見できるのは、現地で借りられるレンタサイクル独自のメリットですね。

イマイチ:自転車駐車場が混んでいる

吉祥寺駅の自転車駐輪場が混んでいる

イマイチな所は、自転車を止められる駐車場の数です。

吉祥寺駅周辺は自転車等放置禁止区域に指定されているため、自転車は駐車場に停車するしかないのですが、どこの駐車場も満車でした。

駐輪場から出てくる自転車を5分ほど待てば駐車できたのですが……。

このことから言えるのは、駅周辺の施設をめぐるだけならレンタサイクルのメリットは少ないということです。

少し離れた場所に行きたいとか、気分転換に散策がしたい時にレンタサイクルを使うのがピッタリですね。

サイクリングを楽しむために気をつけること

自転車を借りる前に、あらかじめ気をつけておくべきことを紹介します。

熱中症に気をつけて!休憩をとろう

ほどほどに休憩をしながらでないと、自転車をこぐのに疲れてしまいます。

ぼくも上り坂の多い道は、ちょっぴりしんどくなりました。
吉祥寺のある武蔵野市には電動アシスト自転車を借りることができませんが、東京大学や東京ドームのある文京区では最新の電動アシスト自転車を500円/1日でレンタサイクルできます。

気持ちよく乗り続けるために、公園やカフェなどの座れる場所を見つけて、30分に1回程度の休憩を取ることをおすすめします。

特に夏場は強い日差しの下を移動することになるので、熱中症を防ぐために水分補給を忘れずに!

ルールを守って安全運転しよう

当たり前のことですが、レンタサイクルは借り物です。
鍵をかけ忘れて自転車を盗まれてしまったり、駐輪禁止エリアに駐輪したりすることのないようにしましょう。

貸出施設で指定されているルールに従って、返却時間内に返しましょうね。

また、地図を見るためだからといって、スマホを見ながら運転はしないように。とても危ないです!

安全運転を心がけて、町の景色を楽しみましょう!

数百円で気になる町をサクサク走り回ろう

東京近郊などの電車が細かく走っている地域に住んでいると、出かける時は電車を利用することが多いと思います。

町のカフェや美術館をめぐりたいけどあまりお金をかけたくない気分の休日は、安くて移動がラクチンなレンタサイクルを利用してみてはいかがでしょうか?

いつもより見える景色も広がって、良い気分転換になること間違いなしですよ!

東京をサイクリングする時の参考用に、マップも作ってみました!
合わせて読んで、東京の観光を楽しんでくださいね。

自転車に乗る時は、万一のことも知っておく方がいいと思います。
クレジットカードの付帯保険でまかなえますので、ぜひ使って安心を手に入れましょう。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

木村すらいむ(木村一輝) 文脈をテーマに、フリーランスとして活動中。 ブログ「文脈をつなぐ」 ネットラジオ「文脈ラジオ」、ライティング・文字起こし・イベント企画・ホームページ制作など。 1992年・群馬生まれ。東京工業大学大学院卒(修士・数学)。