ノマド的節約術ストア

ここでは、ノマド的節約術オリジナルの商品やサービスもしくは、ノマド的節約術に関わる人の商品を紹介しますね。

著書・電子書籍

今までに発売した本や電子書籍をまとめました。

節約ハック大百科

節約ハック大百科

2018年11月発売の本。
ノマド的節約術で書いたブログ記事の中で、主に考え方にあたる部分を再編集してできた本になります。

ウェブで見るよりも紙の本でみたいという場合におすすめです。

節約ハック大百科については、以下の記事で詳しく紹介していますよ。

参考:節約ハック大百科をAmazonで見る
参考:節約ハック大百科を楽天ブックスで見る

電子書籍の一覧

紙の書籍以外にも、いくつか電子書籍があります。

ノマド的節約術の記事をまとめたものや、違うテーマでも電子書籍をリリースしたことがありますよ。

カウチサーフィン受け入れのはじめ方 〜日本にいながら、1年で外国人の友達を10人作る方法〜

2012〜2013年頃は、定期的にカウチサーフィンを使って外国人を受け入れしていました。

そのときの体験談をまとめた電子書籍です。

参考:カウチサーフィン受け入れのはじめ方 〜日本にいながら、1年で外国人の友達を10人作る方法〜

カウチサーフィン受け入れ体験記 2013年上半期版 〜ホストは夫婦と小さな子どもの3人家族〜

先ほどの電子書籍の続編になります。
こちらも、カウチサーフィンの体験談をまとめたものです。

今思えば、よくやってたな…と思いますね。
すごく貴重な経験になっています。

英語はそんなに話せないですが、外国人と話すことにそこまで抵抗がなくなりました。

この本を出したあとは、海外旅行する機会が増えましたが、そのときにすごく役立っていますね。

参考:カウチサーフィン受け入れ体験記 2013年上半期版 〜ホストは夫婦と小さな子どもの3人家族〜

ノマド的節約術の本シリーズ 1〜8まで

ノマド的節約術の記事を電子書籍化しようという動きが2016年からあって、ライターの「くいしん」さんと一緒に作っていました。

節約・お金に対する考え方の記事をまとめたものが記事になっています。

今ではリライトしてしまって残っていない記事もあると思うので、ある意味貴重かもしれません。

最後に出した「その8」は、半生インタビューとなっています。

Twitterで有名な「F太」さん・くいしんさん・私の3人で今後について話したことはオリジナル部分ですね。

3人で話したのは2018年3月でしたが、このとき「傾聴の時代になる」ってハッキリと発言しました。

今、あながち間違いでなく傾聴が大切な時代になってきているような気がしますし、今もその考え方は持っています。

グッズも販売しています

ノマド的節約術では、メインキャラクターの「まどか」などを使ったグッズも販売しています。

Tシャツやトートバッグなど、日常的に使えるノマド的節約術のグッズがありますよ。

日常生活での節約意識を高めたいのであれば、ぜひチェックしてみてください!

参考:ノマド的節約術のショップはこちら

LINEスタンプ

ノマド的節約術のあちこちで見かける、メインキャラクターの「まどか」は、LINEスタンプにもなっています。

お金に関するコミュニケーションをするときに使っていただければうれしいです!

いろんな表情のまどかがいますよ。

参考:ノマド的節約術レディー「まどか」

▼LINEスタンプのイラストはこんな感じです!

ノマド的節約術 まどか LINEスタンプ

ノマド的節約術 まどか LINEスタンプ

参考:ノマド的節約術レディー「まどか」

ライターの著書・電子書籍

ノマド的節約術では、運営者の松本だけでなく、他にもいろいろなライターさんが書いています。

そのライターさんにも著書を持っている人がいますので、そちらも合わせて紹介しますね。

記事を読んでいて、ライターさん自体のファンになったというのがありましたら、チェックしていただけたらうれしいです!

頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書

ライターの「なつみと」さんが書かれた本です。

これからライターを始めようと思っている人向けの本になります。

ノマド的節約術やOMIYA!で書いているライターさんは、なつみとさんがきっかけになったという人がとても多いです。

本が気になったら、以下の記事も合わせて読むのがおすすめ。

移住女子

「世界一周とお金の話」シリーズを書いていた「伊佐知美」さんの本です。

移住した8人の女性に話を聞いているのがまとまっていますよ。

今の生活やこれからどうしようか迷っているときに読むと、何かしらのヒントがあるかもしれません。

オーストラリアワーホリの歩き方

一時期ライターをしてくれていた前原さんが書いた、オーストラリアワーホリに関する本です。

実際にオーストラリアにワーキングホリデーを経験したからこそ、準備しておいたほうがいいことがまとまっています。

札幌のカラス

イラストレーターの玉村さんが、本の中にある4コママンガを描いています。

かわいらしいイラストで、カラスに親しみが持てるようになっていますよ。

札幌では人気で重版しています!