年末年始に発売される福袋はいつもワクワクさせてくれますよね。
好きなブランドの商品が欲しいとき、買い換えたいアイテムがあるときに活用すれば、無駄な支出を節約できます。
手作りハンバーガーが食べられるファーストフード「モスバーガー(MOS BURGER)」からも”モスお年玉セット”が発売されますよ。

他のブランド・ショップの福袋情報は下記をご覧ください。
2023年のモスバーガー福袋の予約方法
モスバーガーの2023年福袋は、2022年12月1日(木)〜12月26日(月)の期間オンラインサイトで予約できます。
無くなり次第終了で、店頭や電話での予約はおこなっていないので注意してくださいね。
福袋は店頭受け取りで、受け取り期間は2022年12月30日(金)~2023年1月10日(火)までです。
参考:モスバーガー公式サイト
「2023 モス福袋」と名付けられた福袋で、シナモンロールとのコラボ福袋。
数量限定で一人5個まで購入ができ、価格は3,500円(税込)。以下のようなアイテムが入っています。
- お食事補助券3,500円分
- ふんわりブランケット
- ふわふわヘアバンド
- ミニポーチ
- ポケットミラー
福袋の販売価格と同じ食事券3,500円分がついている時点でお得ですが、コラボアイテムのシナモンロールグッズがかわいすぎますね。
シナモンロールファンならぜひとも手に入れたい内容の福袋ではないでしょうか。
なお、お食事券の有効期限は2023年3月31日(金)までになりますので、忘れずに使い切るようにしましょう。
モスバーガー福袋の中身を紹介!
福袋の中身が気になると思いますので、実際にモスバーガー2023年の福袋を手に入れた方の声を紹介しますね。
お食事補助券3,500円分だけでもお得なのに、シナモンロールのかわいいグッズまで入っているなんてとてもお得ですね!
ふわふわブランケットなど使い勝手がよさそうなアイテムがうれしい!
過去の福袋の中身
過去の福袋で、何が入っていたのかってすごく気になりますよね。ここからは、過去の福袋情報についてご紹介していきます。
過去何年かの福袋の中身を知っていれば、未来をある程度予測できるものです。
2022年の福袋情報
モスバーガーの2022年福袋は、2021年12月30日(木)の日程で販売されました。
「2022 モス福袋」はリラックマとのコラボ福袋。
数量限定で一人3個まで購入ができ、価格は3,000円(税込)。以下のようなアイテムが入っていました。
- お食事補助券3,000円分
- リラックマ ブランケット
- リラックマ メモ帳
- リラックマ パスケース
- リラックマ ふわふわトートバッグ
福袋の販売価格と同じ食事券3,000円分がついていて、コラボアイテムのリラックマグッズがお得です。
なお、お食事券の有効期限は2022年3月31日(木)までです。
2020年の福袋情報
「2020 モス福袋」と名付けられた福袋で、価格は2,000円(税込)。以下のようなアイテムが入っています。
- ヒッコリー調バッグ
- PPバッグ
- バラエティパックA引換券×2枚(専用封筒入り)
「バラエティパックA」は1つで926円(税抜)なので、これだけで元が取れるし、そのほかのグッズ代は実質タダということですよね!
ただ、昨年まではどの商品に対しても使えるお年玉券だったので、引き換えられる商品が限定されてしまったのはちょっと残念なポイントですね。
なお、お年玉券の有効期限は2020年3月31日(火)までになりますので、忘れずに使い切るようにしましょう。
2019年の福袋情報![モスバーガーの2019年福袋]()

モスバーガーの2019年福袋は、2018年12月26日(水)より、全国のモスバーガ店舗(一部の店舗を除く)にて販売されました。
「2019 モス福袋」と名付けられた福袋で、価格は2,500円(税込)。以下のようなアイテムが入っています。
- お年玉券2,500円相当(500円×5枚綴り)
- 3WAYフリースブランケット
- エコバッグ
- ポチ袋(3種)
2,500円の福袋に同じく2,500円相当のお年玉券が入ってるのですから、これだけで元が取れました。
さらに今回は10回目の福袋販売ということで、これまで使用可能店舗が限定されていたお年玉券が、全国で使えるようになりました。
2018年の福袋情報![モスバーガーの2018年福袋]()

モスバーガーの2018年福袋は、2017年12月26日(火)より、全国のモスバーガ店舗にて販売されていました。
「2018 モスお年玉セット」と名付けられた福袋で、価格は2,200円(税込)。以下のようなアイテムが入っているようです。
- 保冷保温バッグ
- キャンディボトル(広口瓶)
- おにぎりホイル(5種1セット)
- 手提げ袋
- お年玉券 2,200円相当(200円券×11枚)
ピクニックやお出かけなどで使えそうなアイテムが揃っていますね。この中でもやはり一番の目玉は、2,200円相当のお年玉券でしょう。これだけで元が取れちゃいますよ。
2017年の福袋情報![モスバーガーの2017年福袋]()

その前のモスバーガー2017年福袋は、2016年12月26日(月)より、全国のモスバーガ店舗にて販売されていました。
- ランチボックス
- クリアボトル
- プラカップ
- 紙袋
- お年玉券 2,200円相当(200円券×11枚)
この年もやはり、2,200円相当のお年玉券が目を引きますね。
年末に検討しているなら、ふるさと納税もしておこう
もし、福袋を年末までに探しているのであれば、この時期はふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。
ふるさと納税は1月1日から12月31日までが期間となっており、会社員であれば税金を払っていると思うので、確実にお得になる制度ですよ。
節税になるのと、返礼品をもらえるメリットの両方があるため、福袋を検討するのとあわせてやっておきたいところです。
ふるさと納税はクレジットカードでも支払いできるので、ポイントもあわせて貯めておきましょう!
ふるさと納税のサイトは以下のようなものがありますよ。
さいごに
機械で調理していくものとは違った手作り感を味わえるモスバーガーは、たまに食べたくなりますよね。
モスバーガーの価格帯から考えても、2,200円分の割引券は1〜2回の食事で使い切ることができるでしょう。
事前に中身が分かり、しかも気軽に買えるモスバーガーの福袋はお得感があります!
福袋を買うときは、衝動買いになってムダ使いにならないように気をつけましょう。
モスバーガー以外の福袋情報は以下のページでチェックできます!