年始の定番アイテム「福袋」は、お得さはもちろん、何が入っいるのかわからないワクワク感もいいですよね。
「INGNI(イング)」は、かわいらしさとクールさを持ちあわせたデザインが特徴です。
20代~30代の女性に人気のブランドで、CamCamやJJなどのファッション誌で掲載されることが多いですね。
そんなINGNIの福袋は、例年とても人気があるため、確実に購入するためには福袋情報を早めにチェックしておくことが必要です。
神戸発祥のアパレルブランド、INGNIの福袋を紹介します。

▼おすすめの福袋情報はこちらからチェックできますよ。
2023年のINGNI福袋の中身
2023年もINGNIは福袋を販売します。
以下の通販サイトなどで予約できますよ。
- INGNI公式サイト
- ZOZOTOWN
- MAGASEEK
公式サイトの福袋の中身は以下の通りです。
- アウター1点
- 羽織り2点
- ニット2点
- ワンピースor羽織り1点
- トップスorボトム1点
- ボトム1点
- 小物1点
- その他3点以上
過去の福袋情報
INGNIの福袋には、どんな商品がはいっているのか気になりますよね。
過去に販売されたINGNIの福袋から、これから販売となる福袋の中身をある程度予測することもできます。
2022年のINGNI福袋情報
2022年のINGNI福袋が確実に購入できる、福袋優待キャンペーンが公式オンラインストアで11月下旬からスタートしました。
人気のINGNI福袋が確実に購入できるので、可能な限り参加したい企画ですね。
▼福袋の中身はこちら。
- アウター
- ニット
- トップス
- ボトム
- 小物
トータルコーディネートができるアイテムが12点以上入っています!
2020年のINGNI福袋情報
2020年のINGNI福袋が確実に購入できる、福袋優待キャンペーンが公式オンラインストアでスタートしました。
このキャンペーンは、昨年も実施された人気の企画。
対象商品を購入すると、福袋優待権(先行予約お知らせメール)がプレゼントされます。
▼先行予約お知らせメールの送信期間はこちら。
- 2020年11月18日(月)~11月29日(金)
人気のINGNI福袋が確実に購入できるので、可能な限り参加したい企画ですね。
福袋優待権付きキャンペーンの詳細は、公式オンラインストアでチェックできますよ。
2020年の福袋の中身をご紹介!
年が明けてから、実際にINGNIの福袋を手に入れた人たちのツイートが多く見られましたので、その幾つかをご紹介したいと思います。
INGNI福袋2020!
個人的には大当たり? pic.twitter.com/KU9og1Wxgj— ??????⑅⃛ (@riruru__m) January 1, 2020
INGNI福袋 中身どーーーん
以上13点➰ pic.twitter.com/9jQiMcIe2w— 花月 むう (@muu_tanukiyo) January 1, 2020
INGNIの福袋開封\( ˙▿˙ )/
ヒョウ柄のスカートとか使わんし、髪色赤だから赤の服はなぁ…って感じwwまぁまぁ当たりな感じがする!
#INGNI #ingni #福袋2020 pic.twitter.com/q2df9CgblH— *ஜ۩Kafe۩ஜ* (@Kafe67201091) January 1, 2020
もう、ツイートの写真に全てを収めるのが大変なほどに、たくさんのアイテムが入った福袋だったようですね。
2019年のINGNI福袋情報
さっそく、2019年に販売されたINGNI福袋をチェックしていきましょう。
INGNI福袋の購入方法・予約開始日・発売日
2019年のINGNI福袋は、店舗またはネット通販で購入できました。
▼福袋の発売日と予約開始日はこちら。
- 発売日:2019年1月1日(火)~
- 予約開始日:2018年11月9日(金)17:00~
発売日・予約開始日ともに、店舗によって異なりました。
また予約販売は、ネット通販のみで行われましたよ。
INGNI福袋を店頭購入するポイント・店舗一覧
INGNI福袋の店頭販売は、INGNI店舗の初売りでスタートします。
販売スタート日は、各店舗で異なるため事前確認が必要です。
INGNI福袋を店頭販売する店舗は、全国に多数あるため最寄りのショップをチェックして出かけましょう。
店舗一覧は、INGNI公式サイトのショップリストから確認できます。
INGNI福袋を予約の仕方・ネット通販一覧
INGNI福袋は、ネット通販で予約購入ができます。
受付は、例年11月初旬ですが、ネット通販によって異なるため注意が必要です。
▼INGNIのネット通販はこちら。
予約の仕方は、各ネット通販によって異なるため、慣れたネット通販を利用すると便利かもしれません。
また福袋は、高額になる場合もあるので、ポイント利用ができるモールや楽天カードが利用できる楽天市場で購入してもいいですね。
ちなみに、INGNI公式通販では、2019年の福袋優待券(先行予約お知らせメール)のプレゼントがありました。
- 条件:対象のアウターを期間中にオンラインストアで購入
- 期間:2018年10月26日(金)~2018年11月1日(木)
好評だったことから、2018年11月14日まで期間を延長して販売がされた点を考えると、福袋への期待度の大きさがうかがえます。
公式オンラインストアでの情報もしっかりチェックして、福袋のゲットを目指したいですね。
なお予約販売の告知は、公式SNSが最も早い傾向があるため、LINEやTwitterなどでつながっておくと予約開始日を逃さず、INGNI福袋を確実に購入できそうです。
INGNI福袋の中身
INGNI福袋の中身を、2019年に販売された福袋でチェックしていきましょう。
- 10,800円(税込):12点入
福袋には、35,000円~45,000円相当のアイテムが入っていたので、かなりお得な中身だと思います。
具体的には、以下のような人気アイテムが入っていましたよ。
- アウター
- ニット
- ボトム
- マフラー
- スカート
- トップス
- トレーナー
- 手袋
アイテム数が多くとてもお得なので、短時間に売り切れるのがうなずけます。
買ったものが不要になれば出品や買取を使おう
福袋で買った服が手元にたくさんあるけど、その後着ることがなくなってしまったという商品も出てくるかもしれませんね。
そのときは、メルカリ・ラクマ・ヤフオクなどに出品するのもいいですよ。
家の中が片付くし、必要とする人に買ってもらえるからお互いにとってメリットがあります。
出品するのが面倒であれば、宅配買取サービスを使ってもいいですね。
使わなくなったものを売って、結果的に家を整理できます。
年末に検討しているなら、ふるさと納税もしておこう
もし、福袋を年末までに探しているのであれば、この時期はふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。
ふるさと納税は1月1日から12月31日までが期間となっており、会社員であれば税金を払っていると思うので、確実にお得になる制度ですよ。
節税になるのと、返礼品をもらえるメリットの両方があるため、福袋を検討するのとあわせてやっておきたいところです。
ふるさと納税はクレジットカードでも支払いできるので、ポイントもあわせて貯めておきましょう!
ふるさと納税のサイトは以下のようなものがありますよ。
さいごに
INGNIの福袋は、予約開始日が比較的早いため、SNSやネット通販の情報はこまめにチェックして買い逃さないようにしたいですね。
過去の福袋の中身を見ると、とてもお得な内容になっているので、完売が早そうです。
店舗購入の場合は初売り日のチェックして並ぶようにしましょう。
▼福袋のお得情報はこちらからチェックしてみてくださいね。