こんにちは!
最近引っ越した中山(@kobutoriniki)です。
「くらしのマーケット」というサービスで、個人業者に引っ越しを依頼しました。
最初は「個人の引っ越し業者って大丈夫なのかな?」と不安でしたが、終わってみると大満足!
引っ越し作業はとても丁寧で、おまけに引っ越し費用も相場から比べると4万円ほど安かったですね。
引っ越しといえば大手業者のイメージが強いですが、個人業者もおすすめですよ。
ただ個人業者に依頼したことがないと「信頼できるのかな?」などの不安もあるのではないでしょうか。
そこでこのページでは、実際に個人の業者に引っ越し依頼した私が自分の体験から、使ってみた感想・手配の仕方などを紹介します。
もし引っ越し費用を抑えるために、個人業者に依頼したいと思っているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
引っ越しは個人業者に依頼した方が安くなる
個人業者に引っ越しを依頼する最大のメリットは、引っ越し料金が安くなることです。
引っ越しはなにかとお金がかかるので、ちょっとでも費用を抑えたいですよね。
私も引っ越しするときに、どうすれば引っ越し費用を安くできるのか考えた結果、個人業者に依頼しました。
私の場合は「移動距離200km・2人分の荷物」という条件でした。
この条件の場合、大手引っ越し業者であれば10〜15万円程度かかります。
しかし、私の依頼した個人業者の場合は61,200円しかかかりませんでした。
▼実際に受け取った領収書はこちら。
実際には相場から比べると、4万円ほど引っ越し費用を節約できたので、大満足です。
個人業者に引っ越しを依頼して満足
個人業者に引っ越し依頼するときに気になるのが「大手に比べると安心できないのでは?」という点ですよね。
私も個人業者に依頼する前は「個人ってなんとなく安心できない、自分の荷物を預けるのは不安だな」と思っていました。
しかし実際の引っ越し作業を見ると、さすがプロだなと思うぐらい、丁寧に荷物を運んでくれましたよ。
かかった時間は積み込み20分・積み下ろし20分程度で、とてもスムーズでしたね。
大きい荷物や家電はしっかり梱包しくれるので、傷がつく心配もありません。
ネットの口コミを見ると「業者はひとりだけだったので、自分たちも手伝った。」とか「予備のダンボールがなかった」という声がありましたが、私の依頼した業者はそんなことなかったです。
引っ越し作業も2人きてくれたので、私が手伝う必要もありませんでした。
また予備のダンボール・梱包材を持ってきてくれたので、ダンボールに入れ忘れていた荷物などは、その場で梱包できて助かりましたね。
荷物の積み下ろしも「この荷物はどちらの部屋に置きますか?」と聞いてくれるので、自分たちで荷物を移動させる手間もなかったです。
今まで大手業者に2回ほど引っ越し依頼したことがありますが、個人業者の場合も同じぐらい丁寧に引っ越し作業をしてくれますよ。
引っ越しを個人業者に依頼するなら「くらしのマーケット」がおすすめ
個人業者に依頼する場合に気になるのが、どこで業者を見つけて連絡するかですよね。
私は「くらしのマーケット」」というサービスを使って、個人業者に依頼しました。
くらしのマーケットは引っ越し・クリーニング・不用品回収などの訪問サービスをまとめて紹介しているサイトです。
サービスから「引っ越し」を選んで、自分の条件を記入すれば、条件に合う業者を一覧で紹介してくれます。
最初は「どの業者を選べばいいの?」と迷いましたが、よく見ると口コミがあったので、口コミで評価が高い業者に依頼しました。
実際の引っ越し作業はとても丁寧だったので、口コミで判断するのは間違いなかったです。
過去の利用者が詳しく口コミを書いてくれているため、初めて個人業者に依頼する場合も安心ですよ。
このページで「くらしのマーケット」の使い方を説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
インターネットの一括見積もりは使わない方がいい
インターネットで「引っ越し 安い」などのキーワードで検索すれば、一括見積もりサイトが出てくると思います。
一括見積もりサイトを使っての引っ越しは、あまりおすすめではありません。
なぜなら各引っ越し業者から営業電話が、ひっきりなしにかかってくるからですね。
私も以前一括見積もりを使ったことがあるのですが、日中や夜遅くでも電話がかかってきて大変でした。
さきほど紹介した「くらしのマーケット」では、ネット上で連絡が完結するため、直接電話がかかってくることもありません。
一括見積もりは、いつでも電話対応できる余裕のある人じゃないと疲れてしまいますよ。
自力引っ越しは余力のある人だけ
引っ越し費用を抑えようと思ったら、自力引っ越しという方法も浮かんできます。
自力引っ越しとは自分たちで荷物の積み込み・積み下ろしを行う、完全セルフ引っ越しですね。
もちろん業者に依頼したいので、引っ越し費用は一切かかりません。節約面だけを考えるなら、一番いい方法でしょう。
ただ時間や体力を使うことになるため、結果的に業者に依頼した方がいいケースもあります。
自力引っ越しの場合は、車の手配・荷物積み込み・積み下ろしなどを全て自分たちで行います。
時間もかかるうえに、大きい家具・家電などを運ぶのは体力的にも大変でしょう。
私も自力引っ越しを検討したのですが、かかる時間や体力的な疲れを考えて、個人業者に依頼しました。
業者に依頼することで、自分たちの労力をできるだけ少なくできたので、満足しています。
引っ越しすると、手続きや新居の準備などいろいろ時間・手間のかかることが多いので、業者に依頼して余裕を持っておく方がいいと思いますよ。
さいごに
引っ越しはなにかとお金がかかるものです。
新居の契約金・引っ越し費用・新しい家具家電の購入など、数えればきりがありません。笑
できるだけ引っ越しにかかるお金を抑えたい人にとって、個人業者に引っ越し依頼するのはおすすめの方法ですね。
「くらしのマーケット」を使えば、実績があり口コミ評価の高い個人業者を簡単に発見することができます。
私は実際に個人業者に依頼して、引っ越し費用を4万円ほど節約できました。
節約したお金で新しい家具を買って、新生活を快適に過ごしています。
引っ越しにかかるお金を抑える方法は、このページで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。