最初は「大きなフィギュアって、造形が細かいし、迫力もあっていいよな!」と思って集めていても、だんだんと数が増えてくると、部屋が圧迫されますよね。
もっとたくさん集めいたいところですが、部屋の大きさには限界があります。
好きなものだけはとりあえず残しておいて、残りの「ま、これはいいかな」というフィギュアは買い取ってもらいお金にしましょう!
フィギュア買取のなかで、候補のひとつになるのがトイフォレスト(TOY FOREST)です。
トイフォレストで買い取ってもらうと、どのような流れになるのかや、買取価格がどのくらいになるのか気になると思います。
このページでは、実際にトイフォレストを使う流れや、使ってみてどうだったのか、トイフォレストの買取の特徴について詳しく紹介していきますね。
トイフォレストの特徴について
まずは、トイフォレストがどんなサービスなのかを詳しく紹介していきます。
▼トイフォレストの買取方法は、以下の2つです。
- 宅配買取
- 出張買取
この中で、宅配買取はインターネットから24時間申込ができるので便利ですよね。
しかも買取にかかる料金は、すべて無料!
フィギュア1点からでもOKです。
▼無料である具体的な項目は、以下のとおり。
- 手数料や送料
- 査定
- キャンセル料
- 振込手数料
- キャンセル時の返送料無料
無料である点は、利用する側にとってはありがたいですよね。
査定金額に納得できなかった場合は、キャンセルすることもできます。
返送料も無料となっているので、ありがたいですね。
ただし、事前の仮査定と本査定が同額の場合は、送料は有料となります。
でも、わざわざ返送してもらうのも面倒だと思いますので、そのまま買い取ってもらうのが基本的にはおすすめです。
トイフォレストで買取できる商品
トイフォレストでは、どんな種類のフィギュアを買い取ってもらえるのか気になるところ。
▼トイフォレストでの買取対象商品は以下のとおりです。
- 美少女フィギュア
- フィギュア
- 超合金
- プラモデル
- ドール
- ミニカー
- ラジコン R/C
- 鉄道模型
- ソフビ
- その他おもちゃ
- プライズ玩具
- ガレージキット
- DVD/ブルーレイ/ゲーム
- コスプレ&衣装
- 楽器
- その他グッズ(アニメ・アイドル)
トイフォレストで買取できない商品
さきほどとは反対で、買取できない商品もあります。
買取依頼をする前に把握しておくと、いいですよね。
▼買取ができない商品は、以下のとおりです。
- 知育玩具
- 遊具
- 海賊版
- 育児用品
- ぬいぐるみ(ゲームセンターの景品)
- ぬいぐるみ(タグがないもの)
場合により、他の買取希望商品と一緒に、無料引き取りも可能です。
希望の場合は、相談してみましょう。
トイフォレストで高く買い取ってもらうコツは?
フィギュアをトイフォレストで売るのであれば、少しでも高い値段で買い取ってもらいたいですよね。
高額買取するコツがないんだろうかと気になるかと思います。
▼少しでも高く買い取ってもらうコツは、以下のとおりです。
- 付属品やオプションパーツがそろっているほうが査定額は高くなる
- 開封品より、未開封品のほうが査定が高くなる
- 商品の箱も一緒に送る
- シリーズ物は1点だけではなく、まとめて数点売る
- 開封済みのフィギュアの場合、軽く手入れをする(ホコリや汚れを柔らかい布で拭く)
- 極端に壊れたり、汚れていたりしない
他ジャンルの買取でも、商品の状態がキレイであると、買取価格が高くなります。
その点は、トイフォレストでも同じですね。
トイフォレストの宅配買取のおおまかな流れ
24時間いつでも、自分の好きな時間に利用できるトイフォレストの宅配買取。
僕も宅配買取で利用してみることにしました。
実際に利用する前には、宅配買取がどんな流れで行われるのか、気になりますよね。
▼おおまなか流れは、以下のとおり。
- 宅配買取を申し込む
- 仮査定金額の連絡がある
- 買取希望商品を梱包する
- 集荷(自分で依頼する必要あり)
- 本査定
- 入金
流れはとても単純です。
なおトイフォレストでは、商品を詰める宅配キットは用意してくれません。
手間がかかるのですが、ダンボールや緩衝材(プチプチ)などは自分で用意しましょう。
この点は、ちょっと残念ですよね。
トイフォレストで買取する手順について
ここからは、トイフォレストからフィギュア買取を申し込みする方法を紹介していきますね。
▼まずは、トイフォレストのページを開き、少し下のほうへと移動します。
▼すると「宅配買取」ボタンが出てくるので、押しましょう。
▼「宅配買取」のページに移動しました。ここでも、画面を少し下のほうへと移動させます。
▼「ご依頼はこちら」ボタンが出てくるので、押しましょう。
▼「お問合せ」ページに移動しました。
▼少し画面を下へ移動すると、「基本情報」があるので、必要な項目の選択や入力を行いましょう。
▼入力が終われば、「確認する」ボタンを押します。
▼確認画面が出てくるので、入力内容に問題がないかどうかチェックをしましょう。
▼確認が終わったら、画面の下のほうにある「送信する」ボタンを押すと申込完了です!
▼申込完了のメールが、「お問合せを受け付けました」というタイトルで届きます。
宅配買取申込書の書き方
トイフォレストでフィギュアを買い取ってもらうには、宅配買取申込書の記入をしなくてはいけません。
少し手間なのですが、以下の「トイフォレストです」というメールから、宅配買取申込書をダウンロードすることができます。
参考:宅配買取申込書
▼実際に記入してみたので、参考にしてみてくださいね。
なお、振込先の銀行を楽天銀行にしておいたので、ハッピープログラムによって楽天ポイントが会員ステージによって1〜3ポイントもらえます!ちょっぴりお得ですよ。
宅配買取申込書のダウンロードと印刷ができない場合は、以下の項目を何かしらの用紙へ記入するといいですよ。
- 住所
- 氏名
- 職業
- 電話番号
- 生年月日
- 振込み先口座
- 未成年者の場合は、親権者の署名と捺印
フィギュアを配送する準備や梱包のやり方
フィギュアはきれいな状態で査定をしてほしいので、配送をするときにしっかり梱包をしましょう。
買い取ってもらうのですから、配送で痛んでしまっては意味がありません…。
▼買取希望のフィギュアは、以下のfate(フェイト)4点です。




▼フィギュアを緩衝材(プチプチ)で梱包します。
▼隙間には、フィギュアが動かないようにプチプチや新聞紙などで埋めましょう。
箱の中には、「宅配買取申込書」と「本人確認書類」を入れ忘れないようにしてくださいね。
配送業者に集荷を依頼するか、窓口へ持って行く
トイフォレストのページから買取依頼をしたとき、集荷依頼はできませんでした。
だから自分で配送業者へ連絡し、集荷依頼する必要があります。
トイフォレストとしては、「ゆうパック集荷センター」に連絡し集荷依頼する方法を、メールで案内しています。
郵便局(ゆうパック)以外の配送業を利用してもOKだそうです。
自分の都合がよい業者を手配、もしくはコンビニや窓口へ持って行きましょう!
参考:ゆうパックの集荷方法を詳しく紹介しているページ
参考:クロネコヤマトの集荷方法を詳しく紹介しているページ
参考:佐川急便の集荷方法を詳しく紹介しているページ
▼ちなみに、こちらが伝票の控え。
僕はクロネコヤマトを利用してみました。
トイフォレストに届くまで、しっかり保存をしておきましょう。
▼集荷のあとは、「荷物はいつ届くんだろう?」と気になりますよね。そんなときは、追跡をするといいですよ。
集荷から2日後に査定結果メールが届いた
集荷が終わったあとは、査定連絡が待ち遠しいですね。
▼2日後に査定メールが届きましたよ。
はやいですね!
▼査定の結果は、以下のとおり。
- アニプレックス ジャンヌ・ダルク オルタ:5,000円
- ディモールト・ベネ セイバー モードレッド:3,500円
- アルター サンタオルタ:4,000円
- A賞 シールダー マシュ・キリエライト:1,000円
合計で13,500円でした!
思ったよりも高くなりましたね!
査定額に問題がなければ、「この査定額で問題ありません」と返信しましょう。
あとは、振り込みを待つだけです。
トイフォレストから実際に振り込まれた証拠
トイフォレストから査定連絡があったあとは、実際に振り込まれるのが気になりますよね。
▼振込完了の通知が、2019年6月20日の夕方にあったのですが、その日付で振込がありました!
申込から振り込みされるまでの経緯
トイフォレストに買取申込をしたあと、振込までどのくらい時間がかかるのか、気になりますよね。
▼実際に買取をしてみた結果は、以下のとおりです。
出来事 | 日時 |
---|---|
買取申込 | 2019年6月14日 14:53 |
宅配荷物の準備 | 2019年6月14日 |
集荷依頼 | 2019年6月18日 16:42 |
集荷 | 2019年6月18日 19:00 |
査定完了の連絡(メール) | 2019年6月20日 17:16 |
振込完了の連絡(メール) | 2019年6月20日 18:39 |
振込 | 2019年6月20日 |
申込から振込まで、だいたい7日(1週間)ほどかかっていますね。
ひとつの目安としてみてください。
さいごに
トイフォレストのフィギュア買取は、だいたいの買取サービスで提供している、宅配セットがない点が少し残念です。
その影響で、集荷依頼も自分でやらなくてはならず、手間がかかります。
また申込画面に入力される文字が、非常に小さくみづらいです。
40歳の僕には少々つらかった…。
でも、査定やメール対応が速く、すぐに現金化したいときには向いていると思いますよ。
僕の買取経験が少しでも役に立てばうれしいです!
参考:トイフォレストでフィギュア買取をお願いするにはこちらから
おまけ:他にも買取したいものがある場合
ノマド的節約術では、フィギュア買取に限らず、いろいろなジャンルの買取を試しています。
もし、気になるジャンルがあればチェックしてみましょう。