2011年に産まれた息子も2014年になり、3歳になりました。産まれたあとすぐに児童手当(当時は子ども手当)を受け取る手続きをして、毎月15,000円を支給してもらってました。
毎月15,000円なのは3歳までなので、3歳を超えたところで、役所から手紙(下の写真)が届きました。
3歳以上になると、毎月10,000円に減額になります。別に所得が増えたとかそういうことではなく、そういうルールだから下がったです。
子供が1人の場合は、3歳から中学校卒業までは毎月10,000円です。下がったといえど、毎月10,000円もいただけることがありがたい限りです。
私の家ではそれほどお金を使わないので、子供の分の収支は児童手当だけで普通にプラスになっています。
児童手当の支給については以下が参考になります。
児童手当をもらうには申請しないといけないので、子供が産まれたら忘れないうちにやっておきましょう。
* * *
子育てにかかるお金を減らしたいなら、以下のページも参考になります。