以前、ふるさと納税で税金を納めた米子市から、確定申告に使うための寄付金受領証明書が届きました。

薄っぺらい紙ですが、確定申告する時に必要な情報になるので、決して捨てないようにしましょう。少なくとも確定申告が終わるまでは。
確定申告の作成方法
確定申告は国税庁のページでWeb上から作成することができます。
e-Taxで行う方はe-Taxで進めてください。e-Taxはいろいろと手続きが必要なので、既に使っている方向けです。

画面の説明通りに入力していくと、自動的にもろもろの計算をしてくれるので、こちらで深く考える必要はありません。純粋に寄付金の金額を入力しましょう。
ふるさと納税が自分にとって大きなメリットになるのは、特典がもらえる時ではありません。確定申告して、節税することです。
ついつい特典に目がいってしまいますが、本来のメリットは寄附金控除できるところです。最大限活用して、得しましょう!
ふるさと納税の仕組みを知るなら、以下のページも合わせてどうぞ。