旅行する時の宿泊先はホテルか旅館と思っていませんか?実は選択肢はこれだけではなくて、他にもあります。
ホテルや旅館と比べて安く泊まることができる、ゲストハウスやユースホステルをご存知でしょうか?実は過去にこんな記事を書きました→「ホテルではなく、ゲストハウスを選ぶメリットについて」
この記事にもあるように、ゲストハウスなどの場合には安い代わりに部屋を複数人でシェアすることになります。これはデメリットでもあり、メリットでもあります。いろんな国の方と知り合えるチャンスがあるのは、大きなメリットだと思います。
ゲストハウスに泊まりたいと思っても一般的な予約サイトで探すのは少し面倒です。ゲストハウスに泊まりたい時に私がいつも使っているのは、専門の予約サイトです。それが「Hostelworld」というサイト。
とにかく安い!
過去何度か利用しましたが、どのゲストハウスもとにかく安いです。こんなに安価で泊まれていいんですか?というような値段ばかりです。先月(2013年9月)に利用したゲストハウスは1泊1,800円弱だったかな。
当然、ホテルや旅館のように至れり尽くせりのサービスはないけど、寝る分には全く困らないし、シャワーもあります。コストを落とせばここまで安くできるんだな〜という典型です。
予約時に宿泊料10%+手数料がかかる
Hostelworldは予約した時に、いくらかの手数料を支払います。だいたい宿泊料の10%に加えて数百円の手数料がかかります。
ゲストハウスで払うのは残りの90%となるので、実質的にかかる手数料は予約手数料だけです。
上の図は予約が完了したときに送られてくるメールです。この時は2USドルかかりました。200円弱ぐらいですね。これぐらいなら大した金額ではないと思います。
登録は無料です
Hostelworldへの登録はもちろん無料で行うことができます。もともとが英語のサイトなので、翻訳が微妙なところが見られますが、システム自体に問題はないので、安心して使ってください。
泊まりたいゲストハウスを探して、予約するだけで、他の予約サイトと同じような感覚で使うことができます。
人によってはゲストハウスの方が楽しいと思う
コミュニケーションに積極的な方で、英語がそこそこできる方であれば、普通のホテルや旅館に泊まるよりも間違いなく楽しい時間を過ごせます。
私も過去、同じ部屋に泊まっていた中国人と話が合い、結構長い時間話したことがありました。ゲストハウスに泊まると、もしかしたら外国人の友達ができる可能性もありますよ。