2016年の振り返りと2017年の目標

  • URLをコピーしました!

2016年、あっという間に過ぎようとしていますね。
1年間ほんとあっという間に過ぎていく感じがします。

時間の流れを早く感じるようになると、1日1日をムダにできないという思いが強くなりますね。

自分ではそれなりに濃い日々を過ごしているつもりですが・・・。

でも、振り返りの機会も大切です。
過去の行動や出来事を振り返ることで、次にどう動けばいいのかのヒントがうまれてくることもあるからですね。

この記事は日記みたいな感じになりますが、興味を持っていただけたのであれば、続きを読んでいただけるとうれしいです。

目次

個人的な2016年の主な出来事

では早速、2016年のことを振り返ってみます。

思いのほか結果が出ずに数字面では伸び悩んだ

一番印象深く、考えることが多かったのは、仕事の結果が今までのように成長を続けることがなくなってしまったことです。

自分自身では、まだまだだと思っていますが、何か行動しても結果に結びつかないことがほとんどで、悔しい思いをしたり悲しくなることもありました。

この経験を今後活かせるかどうかって自分次第だと思っているので、長い目で見たらいい経験をさせてもらっているのだと思います。

そう言い聞かせてるところもあるんですけどね。
やっぱり調子がいいほうが気分的にもいいですから。

縄跳びパフォーマー粕尾さんのスポンサーになった

プラスの面で見て一番良かったのは、縄跳びパフォーマーの粕尾さんの年間スポンサーになれたこと。

今年一番の成果だと思っています!

粕尾さんの演技を見ると、縄跳びが楽しいと思えるし、何よりも夢があります。

スポンサーになると、小学校などでパフォーマンスする機会を増やせるとのことでしたので、社会貢献や教育という意味でも貢献できるのはうれしいことです。

スポンサーになったことも含めて、自分自身のお金の使い方は年々うまくなってる感じがします。

どんな使い方であっても、結果的に自分への投資につながるようになっているので、ムダがほとんどないと思います。

一見ムダに思えるような使い方であっても、その後の自分にとってつながると思っているところもありますけどね。

長い目で見たら、ムダなことってそうそうないんじゃないかと思ってきています。

一緒に旅する機会が多かった

2016年は、誰かと一緒に旅する機会が多かった1年でした。

今までだと1人でどこかに行くことばかりでしたが、誰かと一緒に旅するのもまた楽しいものです。

1人だと行動しなかったこともあり、いい経験になっていますよ。

毎回誰かと一緒というわけではないですが、ときどきは誰かと一緒に旅するのは今後も続けていこうと思います。

今年1年、いろいろなところに旅行・出張した場所をまとめました。

1月:なし
2月:鳥取(ブロガーインレジデンス)
3月:ニュージーランド・オークランド、鳥取
4月:台湾・台北, 台中, 台南、東京、仙台
5月:なし
6月:北海道、香川・丸亀
7月:長野・上田
8月:東京、オーストラリア・シドニー、ニュージーランド・ウェリントン
9月:ニュージーランド・クライストチャーチ、東京
10月:香川・丸亀、沖縄、与論島、淡路島、名古屋
11月:愛知県・知多半島, 犬山、鳥取
12月:鹿児島、与論島、東京

毎月どこかに出張してるかと思いましたが、行ってない月もあったとは!

こうやっていろいろなところに出かけることで、普通に生活していたら出会えない方々と知り合えたことが何よりもよかったことですね!

2017年もいろいろなところに出かけて、いろんな方と話をしたいです。
もちろん、今までのつながりも大切にしながら。

人とのつながりが深くなった(ように思います)

2016年の1年は、新しい出会いはそれほど多くなかったように思います。
でも、その分だけ今までの人とのつながりがより濃くなって、心から信頼できる人が増えました。

私自身、お金よりも人とのつながりを強く求めているので、このことに関しては満足しています。

もちろん、自分が勝手に思っているだけで、相手はどう思っているかまではわからないですけどね・・・。

お礼のメッセージや言葉をもらったりすると、本当にうれしいです。
あまり自分の考え方を伝えることが得意ではないのですが、こちらの真意まで汲み取ってくれたのがわかると幸せな気持ちになりますね。

自分が信頼している方には、相手に許していただけるのなら、何度も会って話をしたいと思っています。

自分自身がもともと仕事がなく収入もほとんどない状態を経験していて、その頃に出会った方々にいろいろお世話になった経験があるので、当時の自分に近い状況の方がいれば全力で応援したいと思っています。

直接的な恩返しもしたいですが、受けた恩を別の誰かに同じようにしてあげたいですね。

見返りを求めず、そういったことができるように自戒を込めて書きました。

今後の目標

では、2016年の残りも含めて2017年以降はどうしていくのか、自分でもまだハッキリとした答えは持っていませんが、考えていることをまとめてみます。

もともと、ノマド的節約術は自分自身がお金について困っていて、そのときに学んだことを記事にしていったことで今につながっているサイトです。

お金について学んだことを記事にする考え方は今でも変わっていませんし、変わることがないだろうと思っています。

それがあるので、いつまでも学び続けるのが大切だろうと思いますね。

数値目標をちゃんと立てておく

2016年に関しては、思ったよりもうまくいかないことが多く、数値面での目標は全然達成することができませんでした。

そのため、途中から目標を意識することすら忘れてしまっていたように思います。

数値を目標にしても、自分でコントロールできるものではないので、あくまで参考程度にしかなりませんが、やはり数値目標は設定しておきます。

記事内で数値についてはふれませんが、一緒に仕事している主要なメンバーには伝えようかと思いました。

今まで、数値的なことに関して、一緒に仕事している方にもほとんど話していません。

わかりやすい目標がないことで、あいまいに思われてしまってる気もしました。

「おみや」を最低でも月間100万PV以上にしたい

2016年8月に、おみやげのサイト「おみや」を立ち上げました。

おみやげって、ほとんど誰もが関係してくることもあって、ものすごく可能性を感じながら運営しています。

おみやげの記事をFacebookでシェアすると、その反応にこちらがビックリするぐらい。

まだまだ認知度はそこまで高くなく、これからのサイトです。

でも、2017年中には、少なくとも月間100万PV以上にはしておきたいと思っています。

もっとうまくいけば、月間300〜500万PVぐらいは普通に目指せるとも思っているぐらいです。

おみやげのことなら「おみや」そう思っていただけるように、1つ1つ地道におみやげのことを発信していけたらと思いますね。

見ていて楽しく、おみやげの情報が多くて役立つ、そう思っていただけるサイトになるのが目標です。

一緒に仕事する人が成長できるように

一人で会社経営していて、誰も従業員はいませんが、一緒に仕事している方はたくさんいます。本当にありがたいことです。

今までは、能力の高い人ばかりと仕事をすることが多かったですが、今後必ずしもそうではない状況になるかもしれません。

そうなった場合は、その人を育てていけるようにしたいと思います。

育てる、という言い方も偉そうなのであまり使いたくないのですが、あえて。

教える立場になることでこちらが学べることもたくさんあるのだろうと思っています。

2011年に、パートで高校に行って生徒のサポートをすることがあり、そのときも人に教えることについてものすごく考えさせられて、学ぶことがたくさんありました。

仮に1から教えることになったとしても、雇用主と従業員の関係にはならず、お互いが自立した環境で仕事できる形を作っていけたらと思います。

今の働き方って、規模が大きくなると組織的になっていきがちなのですが、フリーランス・自営業のチームであったとしてもできることを自分たちで証明していきたいですね。

応援したいと思える人を応援できるように

私は、「社会を大きく変えたい!」みたいなことは思っていません。

でも、自分自身とその周りにいる人たちはハッピーにできるようにしたいと思っています。

2016年は、縄跳びパフォーマーの粕尾さんの年間スポンサー契約を結ぶことができました。

これは純粋に、自分が応援したい、そう思えたからこその結果です。
個人的には2016年最大の成果で、一番いいことをしたと思っています。

でも、これだけにとどまらず、また何らかの機会やご縁で、心の底から応援したいと思える人に出会えたら、また同じことができるようにしたいですね。

スポンサーするほどではないですけど、かつてのまだ何も結果を出していなかった自分も、周りの方にいろいろ助けてもらったことがあります。

そういった恩を感じているので、直接返せるところは返したいですし、違う人に自分がしてもらったことをしてあげ続けられるようにしたいです。

見返りを求めるのではなく、自分からそうしたいと思える人に対して。

自分の思いを定期的に記事にしておく

2016年、自分の考えていることを記事にする機会が2015年までと比べて減った印象を持っています。

内に秘めてる思いの部分ってそんなに変わってないのですが、やはり発信しないと伝わりませんよね。

気持ちを伝えていくのはとても大切なことですので、なるべく自分の思いを発信できるように、そういった記事を少しでも増やしていけたらと思います。

自分の考え方を知ってもらって、共感してもらえたらうれしいですね。

さいごに

こうやって普段なんとなく考えていることを文章にできると、少しはスッキリしますね。

さっきも言ったように、自分の考えを定期的に記事にしておくのは、自分自身にとってとても重要だと思うようになりました。

2017年、どんな1年になるのか楽しみです!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ONWAの代表をしています。このブログでは、自分が考えていることを発信していくつもりです。ブログ・メディア運営の考え方やノウハウも発信予定。

コメント

コメントする

目次