【かわいい貯金箱の作り方】小学生の夏休みの工作&宿題におすすめ

こんにちは!
物を作るのが大好きな小林敏徳です。

夏休みの宿題で「工作」をしませんでしたか?

ぼくは粘土を使ってお皿を作ったり、ヤクルトの容器でロボットを作ったことをよく覚えています。

つい先日、小学校1年生の娘が工作の宿題を持ち帰ってきましたので、牛乳パックを再利用した貯金箱にチャレンジしてみました。

低コストで簡単に作れるので、夏休みの工作におすすめですよ!

夏休みの工作に 貯金箱の作り方

夏休みの工作に牛乳パックで貯金箱を作ってみました

夏休みの工作で作った貯金箱

親子で夏休みの工作にチャレンジしてみました。

作ったのは牛乳パックを再利用した貯金箱。

自分でお金を使うことが増えてきた小学校1年生の娘に、お金の大切さを教える良い機会になるかもしれませんね。

必要な物は牛乳パック等・100円程度でできます

夏休みの工作で作った貯金箱の材料

牛乳パックを再利用した貯金箱は、かなり低コストでできました。

準備したものは以下の通り。

  • 牛乳パック
  • 画用紙
  • 貼るフェルト
  • 装飾用のビーズ・ラメ・貝殻
  • はさみ
  • カッター
  • ボンド
  • ヒモ

牛乳代を除けば、おおよそ100円程度だと思います。

低コストで長時間楽しめますので、時間がたっぷりある夏休み期間にぴったりだと思います。

作り方1:牛乳パックで貯金箱の形を作る

それでは貯金箱の作り方を解説しますね。

まずは牛乳パックを貯金箱の形にするところから。

1リットルの牛乳パックの底をカットしてテープで止める

▼まずは1リットルの牛乳パックを準備して、底の部分をカットしてください。

夏休みの工作で作った貯金箱

そのままでは背が高すぎるので、約1/4をカットしました。

カットした部分は後ほど使いますので、捨てないでくださいね。

側面をカッターで切り取り、引き出しのスペースを作る

▼次に側面をカッターで切り取ります。

夏休みの工作で作った貯金箱

ここに穴を開けるのは、先ほどカットした底部分を差し込んで、引き出しにしたいからです。

底部分を切り取ったスペースに差しこむ・注ぎ口をホッチキスで止める

切り取ったスペースに、先ほど取っておいた底部分を差し込みます。

これで引き出しが完成。

▼最後に、牛乳の注ぎ口をホッチキスで止めます。

夏休みの工作で作った貯金箱

形作りはここまでで完了です。

作り方2:フェルトで貯金箱をデザインする

次はデザインに入ります。

▼最初は色を塗ろうかとも思いましたが、今回は「貼るフェルト」でデザインしていくことにしました。

夏休みの工作で作った貯金箱

「海水浴」のイメージでフェルトを全面に貼り付けました

今回のテーマは海水浴です。

▼自分が海に行ったときをイメージしながら、青をベースに全面に貼り付けていきました。

夏休みの工作で作った貯金箱

フェルトはもっと扱いが難しそうなイメージでしたが、意外に簡単でしたよ。

絵を描くよりも全然早くできると思います。

作り方3:貝殻・ビーズ・画用紙で貯金箱を装飾する

では、いよいよ最終段階です。

フェルトでデザインした貯金箱に、最後の装飾をしていきます。

手描きの絵を側面に貼り付ける

娘はやはり手描きの絵もデザインに取り入れたいとのこと。

そうか・・・じゃあやってみよう!

▼海水浴をしている自分と家族の絵を描き、それを切り抜いていきました。

夏休みの工作で作った貯金箱

絵を貼ってみると、一気に良い雰囲気になってきました!

屋根に貝殻を貼り付ける

▼屋根には、海から拾ってきた貝殻を貼りました。

夏休みの工作で作った貯金箱

工作を楽しみにしていた娘は、海に行ったときに貝殻をこっそり持ち帰っていたようです。

ラメ・ビーズを貼り付けて完成

最後にラメやビーズを貼り付けたら完成です。

おつかれさまでした。

所要時間は3時間・小学校1年生がほぼ1人で作りました

夏休みの工作で作った貯金箱

ぼくと妻もところどころ手伝いましたが、小学校1年生の娘がほぼ1人で作りました。

制作には午前中いっぱいかかりましたので、所要時間は約3時間。

ほとんど会話もせずに集中していましたよ。

やってみて実感しましたが、工作は親子の共同作業になりますね。

いくら貯金してくれるかな?

夏休みの工作で作った貯金箱

この貯金箱にいくら貯金してくれるでしょうか?

お年玉やお小遣いをもらう機会が増えてきましたので、早いうちから上手くやりくりする方法を覚えて欲しいですね。

これからは貯金箱の使い方を一緒に考えていこうと思います。

さいごに

貯金箱の制作は、意外に楽しめましたよ。
手作りは面倒ですが、手間をかけたものは大切にしたくなりますよね。

購入した貯金箱とは違った価値が生まれると思います!

その後、もう1つオリジナルの貯金箱を作ってみました。