2015年のふるさと納税で、高知県の奈半利町に寄付申込していました。
12,000円を寄付して、特典でお寿司がもらえましたよ。
これがかなり美味しかったので、詳しく紹介していきますね。
高知県奈半利町のふるさと納税特典の写真
奈半利町にふるさと納税していたことをすっかり忘れてしまっていた2016年2月後半に特典が届きました。
生もののお寿司ということもあり、冷凍された状態で届きます。
発泡スチロールの箱に入っていました。
開封してみると、以下のような感じでした。
イカ・鯛・かつおとシャリが入っています。
青いものを開けてみるとシャリが大量に入っています。
これには夫婦ともに笑ってしまいました!
そして、今晩にお寿司が食べられることにテンションが上がります。
妻に調理してもらい、お寿司ができました。
自然解凍で、食事の時間になるといい感じになっていましたよ。
下はかつおのお寿司。
普段あまり食べることのないかつお、美味しかったです。
高知ならではだなぁ。
下の写真は、かつお・鯛・イカのお寿司です。
鯛ってこんなに美味しかったのかな・・・って思うほどでしたよ。
あと、やわらかさがお寿司屋のとは全然違う感じがしました。
これ、冷凍せずにとれたてのものを食べたらどれだけ美味しいのだろう・・・と思うほど。
ここ数年、お寿司の美味しさに気づいたので、お寿司を食べるのが楽しみになっています。
ふるさと納税の特典で、外に出掛けることなくお寿司が食べれて満足です!
さいごに
高知県奈半利町のふるさと納税の特典を紹介しましたが、ふるさと納税するメリットは、寄附金控除が使えることですよね。
お寿司を食べただけで満足せず、しっかりと確定申告で証明書のコピーを提出しておきましょう。
会社員の場合は、確定申告なしで手続きできます。