リーズナブルなお値段でバラエティ豊かなドーナツを提供する、アメリカ生まれのドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」。
モチモチ食感の「ポン・デ・リング」が大好きで、個人的にもよく利用しています。あと、コーヒーのおかわりが自由なのもうれしいですよね。
そんなミスタードーナツでは、年末の時期には福袋が販売されます。
このページでは、ミスタードーナツで福袋を買うために必要な情報と、過去の福袋の内容を紹介していきますね。

福袋情報の一覧は以下のページで。
2023年のミスタードーナツ福袋の販売日や内容
ミスタードーナツでは、2023年も福袋を2022年12月26日から販売します。
ショップによって異なる場合がありますが、ほとんどの場合はこの日から販売されますよ。
福袋の値段と内容は以下の通りです。
商品名・値段 | 中身 |
---|---|
福袋¥2,400 | ・ドーナツ引換カード20個分 ・トートバッグ ・ハンドタオル ・メモ帳 ・カレンダー |
福箱¥3,600 | ・ドーナツ引換カード30個分 ・スケジュールン ・トートバッグ ・ハンドタオル ・メモ帳 ・カレンダー |
福箱¥5,900 | ・ドーナツ引換カード50個分 ・バスタオル ・クリアファイル ・スケジュールン ・トートバッグ ・ハンドタオル ・メモ帳 ・カレンダー |
ミスド福袋の予約方法
ミスタードーナツの福袋は、2022年12月1日からmisdoネットオーダーのサイトからオンライン予約できます。
利用したい店舗を選び、受取日時を12月26日以降にすれば福袋が選べますよ。
また、店舗でも予約できる場合があるので、ネット予約が苦手なら直接行って聞いてみましょう。
ドーナツ引換カードの使い方や有効期限
ミスタードーナツの福袋に入っているドーナツ引換カードは有効期限があります。2023年5月31日まで使えますよ。
ドーナツ引換カード1個で税込187円以下のドーナツと交換できます。
ミスタードーナツカードアプリとも連携できるため、他の人とシェアしながら使えるため、使い切りやすいですよ。
ミスド福袋の中身をご紹介!
12月26日以降、ミスタードーナツの福袋を手に入れた人たちのツイートが投稿されていますので、ここで少しご紹介しておきますね。
ほわんとした表情のポケモンのキャラクターたちがかわいいですね。
ポケモン好きにはたらまない福袋ではないでしょうか。
過去の福袋の中身
過去の福袋で、何が入っていたのかってすごく気になりますよね。ここからは、過去の福袋情報についてご紹介していきます。
過去何年かの福袋の中身を知っていれば、未来をある程度予測できるものです。
2022年の福袋情報
ミスタードーナツの2022年福袋は、2021年12月26日(日)から全国の福袋取り扱いショップで販売がスタートしますよ。
なお、発売される福袋の種類や内容、発売日は店舗によって異なります。公式サイトから福袋の取り扱いショップを検索することができるので、購入を検討されている場合は事前にチェックしておくといいでしょう。
福袋の種類は、1,100円と2,200円、3,300、5,500円の合計4種類が用意されていますよ。
具体的な中身は以下のとおりです。
1,100円の福袋
- ドーナツ引換カード10個分
- エコバッグ1個
- カレンダー1冊
2,200円の福袋
- ドーナツ引換カード20個分
- エコバッグ1個
- カレンダー1冊
- ジッパーバッグ1個
- ポーチ1個
3,300円の福袋
- ドーナツ引換カード30個分
- エコバッグ1個
- カレンダー1冊
- ジッパーバッグ1個
- ポーチ1個
- マスキングテープ1個
- スケジュールン1冊
5,500円の「お楽しみ福袋」
- ドーナツ引換カード50個分
- エコバッグ1個
- カレンダー1冊
- ジッパーバッグ1個
- ポーチ1個
- マスキングテープ1個
- スケジュールン1冊
- ピカチュウクッション1個
全ての福袋に入っている「ドーナツ引換カード」は、全国のミスタードーナツで利用できて、160円以下のドーナツ1個分から引き換えできるというものです。
ということは、この「ドーナツ引換カード」だけでも十分、元がとれる福袋ということになりますね。ただ、カードの有効期限が2022年5月31日(火)までと、おおよそ5ヶ月間の有効期限になっていますので、それまでに使い切れる場合という条件が付きます。
ちなみに2019年までは3ヶ月しか期限がなかったので、2ヶ月分期限が長くなったのはうれしい変更点ですね。
価格自体もそれほど高くないですし、さらには可愛いグッズまで付いているんですから、ミスドが大好きでよく利用するのであれば、これはちょっと手に入れておかないと損でしょう。
2020年の福袋情報
ミスタードーナツの2020年福袋は、2019年12月26日(木)から全国の福袋取り扱いショップで販売がスタートしますよ。
なお、発売される福袋の種類や内容、発売日は店舗によって異なります。公式サイトから福袋の取り扱いショップを検索することができるので、購入を検討されている場合は事前にチェックしておくといいでしょう。
福袋の種類は、1,100円(税込)と2,200円(税込)、3,300(税込)、お楽しみ福袋2,220円(税込)の合計4種類が用意されていますよ。
具体的な中身は以下のとおりです。
1,100円の福袋
- ドーナツ引換カード10個分
- ブランケット 2種類のデザインからいずれか1枚
- カレンダー1冊
2,200円の福袋
- ドーナツ引換カード20個分
- ブランケット 2種類のデザインからいずれか1枚
- エコバッグ 2種類のデザインからいずれか1点
- マスキングテープ 2種類のデザインからいずれか1個
- カレンダー1冊
3,300円の福袋
- ドーナツ引換カード30個分
- ブランケット 2種類のデザインからいずれか1枚
- エコバッグ 2種類のデザインからいずれか1点
- クリアファイル 2種類のデザインからいずれか1枚
- マスキングテープ 2種類のデザインからいずれか1個
- カレンダー1冊
- スケジュールン1冊
2,200円の「お楽しみ福袋」
- ドーナツ引換カード20個分
- オリジナルグッズ3個
- 専用カレンダー1冊
2020年の福の福袋の中身をご紹介!
新年早々、ミスタードーナツの福袋を手に入れた人たちのツイートが投稿されていますので、ここで少しご紹介しておきますね。
ミスド福袋買いました!
ドーナツ30個分引換カード
ブランケット
カレンダー
スケジュール帳 などなど。ポケモンがかわいい!#キコーナ#美野里#ミスド福袋2020 #ポケモン pic.twitter.com/uyaWekPsAy
— キコーナ美野里店 (@kicona_minori) January 1, 2020
ミスド福袋購入❗️(≧∇≦) pic.twitter.com/6yTpZZjvqJ
— メロンパン (@Lovedreamxyz) January 3, 2020
ミスド福袋買った!ドーナツ一気に30個買わなきゃなのか不安だったけどちゃんとバラで買えるみたい。よかった。笑
スケジュール帳は筋トレ日記用にしよかな。。そろそろモンブランで手帳と万年筆デビューしたいんよね。。 pic.twitter.com/7hByRS5UwQ— YAMASAKI (@passione_SAKI) January 3, 2020
内容が充実していることはもちろん、もうポケモン一色!といった感じの福袋ですよね。あとドーナツ引換カードは1個の購入から使えるのでご安心を(笑)
2019年の福袋情報![ミスタードーナツ(ミスド)の2019年福袋]()

ミスタードーナツの2019年福袋は、2018年12月26日(水)から全国の福袋取り扱いショップで販売がスタートしていました。
福袋の種類は、1,080円(税込)と2,160円(税込)、3,240(税込)、お楽しみ福袋2,160円(税込)の合計4種類が用意されていました。
具体的な中身は以下のとおりです。
1,080円の福袋
- ドーナツ引換カード10個分
- ブランケット 2種類のデザインからいずれか1枚
- クリアファイル 2種類のデザインからいずれか1枚
- カレンダー1冊
2,160円の福袋
- ドーナツ引換カード20個分
- ブランケット 2種類のデザインからいずれか1枚
- ミニトート 2種類のデザインからいずれか1個
- 小物入れ 2種類のデザインからいずれか1個
- カレンダー1冊
3,240円の福袋
- ドーナツ引換カード30個分
- ブランケット 2種類のデザインからいずれか1枚
- クリアファイル 2枚
- ミニトート 2種類のデザインからいずれか1個
- 小物入れ 2個
- カレンダー1冊
2,160円の「お楽しみ福袋」
- ドーナツ引換カード20個分
- オリジナルグッズ3個
2019年の福袋の中身をご紹介!
この年も、ミスタードーナツの福袋を手に入れた人たちのツイートが投稿されていましたのでご紹介しておきます。
ミスドの福袋は当たりだな!
可愛い!可愛すぎる!
そして、毎回思うけど、ミスドのブランケットの肌触りの良さが半端ない。 pic.twitter.com/irYSQBoTnL— ㄘろる (@Lap1n_Atel1er) 2019年1月1日
#ミスド福袋 ?️
元旦に?イオン大和店の #ミスド さんで早々と売り切れ?
2日に?綾瀬タウンヒルズの店舗でゲットだぜ??
ドーナツ券だけが欲しくて購入したけど??#ポケモン グッズも袋もドーナツ引換のカードも可愛いくて一目惚れ✨?
お正月クーポンまでありがとう??#ミスタードーナツ pic.twitter.com/YTBN1A0cz1
— 尾上みほ@イメージカラー?水色 (@miho0422peko) 2019年1月2日
福袋
今年はあまり見に行けませんでしたが...?
娘のリクエストでミスドの福袋だけ買いました?
ブランケット、カレンダー、小物入れ、手提げ袋と
20個分のドーナツチケットが入っていました。
ブランケットは猫のお布団に丁度よさそう...? pic.twitter.com/366SzrqV9f— ふる ふる (@hanafurufuru) 2019年1月4日
かわいい上に実用的とあって、ミスタードーナツの福袋は毎年大人気ですね!あと、ミスドのブランケットは肌触りが良いという、買った人ならではの感想もありました。
2018年の福袋情報![ミスタードーナツの2018年福袋]()

ミスタードーナツの2018年福袋は、2017年12月26日(火)から全国の福袋取り扱いショップで販売がスタートしていました。
福袋の種類は、1,080円(税込)と、2,160円(税込)の福袋が2種類の、合計3種類でした。具体的な中身は以下のとおりでしたよ。
1,080円の福袋
- ドーナツ引換カード10個分
- トートバッグ1個
- クリアファイル1枚
- カレンダー1冊
2,160円の福袋
- ドーナツ引換カード20個分
- トートバッグ1個
- クリアファイル3枚セット
- コンパクトミラー1個
- カレンダー1冊
2,160円の「おたのしみ福袋」
- カレンダー1冊
- ミスドオリジナルグッズ3個
2018年の福袋の中身をご紹介!
実際にミスタードーナツの福袋を手に入れた人たちのツイートが、たくさん投稿されていましたよ!
ミスドの方もゲットしました。
カナヘイさんコラボがすごく可愛くて。
試しに並んでみたら手に入りました。
これにドーナツ引き換え券がつきます。#ミスド福袋 pic.twitter.com/Bt6OfNiU2G— めぐみ(●´ω`●) (@LalalaJade) 2018年1月1日
ミスド2018福袋
今年も例年通りの満足度!
ドーナツ券だけで既に元取れてます。#ミスド福袋 pic.twitter.com/9Jp2l5UPg7— モロ☆ (@moro_m_h) 2018年1月1日
キャラクターのイラストがかわいくて、つい買っちゃったという方も多かったみたいですね。「ドーナツ引換カード」だけで元が取れるという点も魅力でしょう。
あと、その「ドーナツ引換カード」を早速、その場で全部使っちゃったという猛者も居たんだとか!(笑)
2017年の福袋情報![ミスタードーナツの2017福袋]()

ミスタードーナツの2017年福袋は、2016年12月26日(月)より全国のショップで販売がスタートしていました。
福袋の種類は、1,080円(税込)の「どきどき福袋」と、2,160円(税込)の「わくわく福袋」の2種類でした。具体的な中身は以下のとおりです。
1,080円の「どきどき福袋」
- ドーナツ・パイ引換カード10個分
- おでかけ親子エコバッグ1セット(大小2個セット)
- はっぴーカレンダー1冊
- ミスドオリジナルグッズ1個
2,160円の「わくわく福袋」
- ドーナツ・パイ引換カード20個分
- おでかけ親子エコバッグ1セット(大小2個セット)
- はっぴーカレンダー1冊
- ノリノリキーホルダー1個
- おそろいフードBOX1セット(2個セット)
2017年の福袋の中身は以下の通りです。

買ったものが不要になれば出品や買取を使おう
福袋を買ったものの、その後「引換カード」や「グッズ」を使うことがなくなってしまったという場合もあるかもしれませんね。
そのときは、メルカリ・ラクマ・ヤフオクなどに出品するのもいいですよ。
必要とする人に買ってもらえるから、お互いにとってメリットがあります。
年末に検討しているなら、ふるさと納税もしておこう
もし、福袋を年末までに探しているのであれば、この時期はふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。
ふるさと納税は1月1日から12月31日までが期間となっており、会社員であれば税金を払っていると思うので、確実にお得になる制度ですよ。
節税になるのと、返礼品をもらえるメリットの両方があるため、福袋を検討するのとあわせてやっておきたいところです。
ふるさと納税はクレジットカードでも支払いできるので、ポイントもあわせて貯めておきましょう!
ふるさと納税のサイトは以下のようなものがありますよ。
さいごに
お得な「ドーナツ・パイ引換カード」に、スヌーピーの可愛いグッズなどが入った、ミスタードーナツの福袋。
値段もそれほど高くないので、大人から子どもまで、幅広い年齢層で楽しめそうな福袋ですね。
ただ、お求めやすい分、すぐに売り切れてしまう可能性もあります。
ミスドの福袋が欲しくなった方は、発売当日に買い求めに行くことをおすすめします!
その他福袋情報
ミスタードーナツ以外の福袋情報は以下のページでまとめています。