アメリカのシアトルを本拠地とし、いわゆる「シアトル系」と称される外資系コーヒーチェーンの「タリーズ」。日本では現在、約600店舗を展開しています。
わたしもコーヒーは大好きなので、よく愛用しています。タリーズはコーヒー以外にも、モーニングやランチ、そしてアイスクリームなどのフードメニューが充実していますよね。
そんなタリーズでも、お正月に福袋が販売されます。
このページでは、タリーズで福袋を買うために必要な情報と、過去の福袋の内容を紹介していきますね。
福袋情報の一覧は以下のページで。
タリーズ以外の福袋はこちらで。
2020年の福袋情報
タリーズの2020年福袋は「2020 HAPPY BAG」として、2019年12月2日(月)より店頭にて予約が開始されていますよ。
「新年早々、寒い中を行列に並びたくない!」
「元旦は予定があって買いにいけない!」
なんて人にとっては、事前予約はうれしいサービスですよね。
なお、受け取り予定日の指定ができるのは、2020年1月4日(土)まで。4日間しか期間がなく、それまでに受け取れないとキャンセル扱いになってしまったようなので注意が必要です。
なお、福袋の種類は、3,500円、5,000円、10,000円の計3種類です。一番価格の安い福袋のみ500円の値上げがあったようですね。
具体的な中身はそれぞれ、以下のようになっています。
3,500円のHAPPY BAG
- オリジナルトートバッグ(グレー×マゼンタ/オリーブ×ゴールド)
- COFFEE BEANS 1種(粉)
- SINGLE SERVE 1箱
- DRINK TICKET 5枚
- 干支ミニテディ 1個
- カフェラテキャンディ
ハッピーバッグ限定のビーンズや干支ミニテディ、カフェラテキャンディ、そしてショートサイズのドリンク1杯と交換可能なドリンクチケット5枚など、お手軽かつ魅力的な商品がたくさん入っていますね。
この3,500円の福袋はなんといっても、2020年の干支であるねずみの帽子をかぶったミニテディーがカワイイ!こちらは3,500円の福袋だけに入ってるアイテムですよ。
そして毎年大人気の限定オリジナルトートバッグは、バイカラーのカラフルなデザイン。グレー×マゼンタもしくはオリーブ×ゴールドの2色から選ぶことができます。
5,000円のHAPPY BAG
- オリジナルトートバッグ(ネイビー×サックスブルー)
- COFFEE BEANS 2種(粉)
- SINGLE SERVE 1箱
- DRINK TICKET 8枚
- ペアフル®マント(トール) 1個
5,000円のハッピーバッグは、限定オリジナルトートバッグがネイビー×サックスブルーの1色になってしまうのがちょっと残念ですね。
ただその分、コーヒービーンズの種類が増えるほか、ドリンクチケットも8枚になります。
そして、ふわふわで柔らかいチェック柄のマントを羽織ったペアフル®マントが入っています。マントに下には洋服も来ている特別仕様ですよ。
より実用的なアイテムが欲しい方は、この5,000円福袋がオススメですね。
10,000円のHAPPY BAG
- オリジナルペーパーバッグ
- COFFEE BEANS 5種(粉)
- SINGLE SERVE 1箱
- DRINK TICKET 20枚
- メキシコ産 オレンジハニー
- ステンレスボトル
10,000円のハッピーバッグは、限定オリジナルトートバッグが選べない代わりに、ステンレスボトルやメキシコ産オレンジハニーなど、ほかには無いアイテムが揃っています。
あと、限定のコーヒー豆の種類も5種類とさらに充実しているのですが、なんといってもドリンクチケットが20枚も入っているのがスゴいですね!
例えば、ショートサイズのカフェラテで360円なので、それが20枚になると合計7,200円分もの価値になります。あと、トールサイズの商品もプラス50円するだけで交換可能です。
2020年の6月25日(木)までに20枚のチケットを使い切ることができる方であれば、この10,000円のHappy Bagは最強ではないでしょうか?
2020年の福袋の中身をご紹介!
タリーズの2020年福袋を実際に手に入れた人たちのツイートがたくさん投稿されていたので、その幾つかをご紹介しますね。
タリーズ 福袋 10000円
コーヒー豆5袋
ドリップコーヒー1箱4P
オレンジハニー
ステンレスボトル
ドリンクチケット20枚
コーヒースクール1人無料券
(選べるコースは1か2)
コーヒースクールは普段1850+税かかる。参加すればコーヒーのお土産付きなので、タリーズ福袋めちゃくちゃ太っ腹です。 pic.twitter.com/L6R7h4muda— もふもふ (@1a8LegRQ2bQUOxA) January 2, 2020
奈良帰りに、今年初のお買い物。
例年通りにタリーズの福袋(¥10000)
コーヒー粉が5袋に、無料チケットが20枚。
プラスで蜂蜜、コーヒーボトル、パックコーヒー。
やっぱりお得と言うか、コーヒー好きにはお値打ち(^_-)☆#福袋#タリーズ #タリーズ福袋 pic.twitter.com/RrCRFSgLj1— 滝口久@フリーアナウンサー (@TakigutiQ1129) January 2, 2020
タリーズ福袋
最初は大きい5000円袋を買うつもりでいたのですが、コーヒー飽和状態&予算崩壊のため3500円に格下げ??
毎年しっかりした作りの有用バッグ?
そして干支なベアちゃんが可愛いのと、ドリンクも普段楽しんでいるので普通にコーヒーとチケットで元取れてる? #タリーズ #福袋 pic.twitter.com/MigIW8P0gP— キイロイトリよ (@seiunsuika) January 3, 2020
今年もコーヒー好きにとってはたまらないボリューム感だったみたいですね。さらに店舗によっては「コーヒースクール1人無料券」みたいなオマケがついていたりもしていたようです。ホントに太っ腹!(笑)
* * *
タリーズ以外にも福袋がありますので、合わせてチェックしてみてくださいね。
過去の福袋の中身
過去の福袋で、何が入っていたのかってすごく気になりますよね。ここからは、過去の福袋情報についてご紹介していきます。
過去何年かの福袋の中身を知っていれば、未来をある程度予測できるものです。
2019年の福袋情報
タリーズの2019年福袋は「2019 HAPPY BAG」として、2018年12月3日(月)より店頭にて予約が開始されていました。
福袋の種類は例年と同じく、3,000円、5,000円、10,000円の計3種類でしたよ。
3,000円のHAPPY BAG
- オリジナルトートバッグ(ベージュ/レッド)
- COFFEE BEANS 1種(粉)
- SINGLE SERVE 1箱
- DRINK TICKET 5枚
- 干支ミニテディ ピクニック(2種のうち、いずれか1つ)
- ハニーミルクラテキャンディ
5,000円のHAPPY BAG
- オリジナルトートバッグ(カーキ)
- COFFEE BEANS 2種(粉)
- SINGLE SERVE 1箱
- DRINK TICKET 8枚
- 干支ミニテディ ハット(2種のうち、いずれか1つ)
- チェック柄ブランケット
10,000円のHAPPY BAG
- オリジナルペーパーバッグ
- COFFEE BEANS 5種(粉)
- SINGLE SERVE 1箱
- DRINK TICKET 20枚
- ブラックコーヒーステンレスボトル
- カナダ産ハニー
2019年の福袋の中身をご紹介!
タリーズの2019年福袋を実際に手に入れた人たちのツイートがたくさん投稿されていたので、その幾つかをご紹介しますね。
タリーズ福袋ゲット⭐️ pic.twitter.com/dCNbyDfKTQ
— 沙奈 (@kotetu08110414) 2019年1月4日
諦めてたタリーズの福袋3000円が池袋ルミネで買えたよー!ドリンクチケット5枚にコーヒー豆、ドリップ×4 、飴に
バッグ、おまけのマスコットもついてならかなりお得かと♡しかも亥しょってて可愛いすぎるー? pic.twitter.com/hKjdSuTX2d— mihiro@ミスチル♪aiko余韻 (@hi_kurumirai) 2019年1月4日
スターバックスの福袋が買えなかったから、タリーズの福袋を買ったという人も多かったみたいです。でも逆に、タリーズの福袋のほうが満足度が高かったんじゃないかな?という印象すらあります。
あと今年もやっぱり、テディベアは可愛すぎますね!
2018年の福袋情報
タリーズの2018年福袋は「2018 HAPPY BAG」として、2017年12月1日(金)より店頭にて予約が開始され、そして年明けの2018年1月1日(月)より店頭販売されていました。
福袋の種類は、3,000円、5,000円、10,000円の計3種類でした。
3,000円のHAPPY BAG
- コーヒービーンズ2種
- ドリンクチケット5枚(有効期限:2018年6月30日まで)
- 干支ミニテディ(3種のうち、いずれか1つ)
- コーヒーキャンディ(made from HOUSE BREND)
5,000円のHAPPY BAG
- コーヒービーンズ3種
- ドリンクチケット8枚(有効期限:2018年6月30日まで)
- 干支マグカップ
- ファブリックノート(2種のうち、1冊)
10,000円のHAPPY BAG
- コーヒービーンズ6種
- ドリンクチケット20枚(有効期限:2018年6月30日まで)
- ベアフルマトリョーシカ
- サンフラワー&ライチハニー
2018年の福袋の中身をご紹介!
実際に福袋を手に入れた人たちのツイートがたくさん投稿されていたので、その幾つかをご紹介したいと思います。
昨日のスタバに続いてタリーズも福袋買ってしまいました(*´꒳`*)
豆の種類とチケットが多いのでスタバより実用的な感じです♪ pic.twitter.com/CnQ9Q2UX42— 深紅@黒猫のウィズ (@deepred0012) 2018年1月2日
タリーズ福袋!
トートバックの色と、クマちゃん付いてるのが可愛いので3000円のにしました!
・トートバッグ
・ショートサイズドリンク1杯交換チケット×5枚
・コーヒー豆180g
・コーヒー豆15g×4P
・キャンディ
・干支クマちゃんタリーズのトートバッグいつも凄く丈夫!
クマちゃん可愛い! pic.twitter.com/C194lzbPuO— アクマッキー (@Aqumakky) 2018年1月2日
タリーズ福袋2種。干支ベアフルちゃんは実物を見るまで全く興味なかったのですが、かわいい?マトリョーシカは「最後はベアフルではない何かが出てきます♡」と店員さんに言われたのが購入の決め手だったけど、犬さんでした?置物(容器として使わないで下さい)とのこと・・・どこに飾ろうかなぁ pic.twitter.com/uLFutq8Qkb
— kako (@dream_stellalou) 2018年1月2日
コーヒー豆やドリンクチケットが目玉の福袋ですが、やっぱりトートバッグやミニテディのクオリティが高いので、ついつい目がいってしまいますね。ベアフルマトリョーシカなんてもう、可愛すぎます!(笑)
2017年の福袋情報
2017年福袋は「2017 HAPPY BAG」として、2016年12月2日(金)より店頭にて予約が開始され、そして年明けの2017年1月1日(日)より店頭販売されていました。
この年も福袋の種類は、3,000円、5,000円、10,000円の計3種類で、具体的な中身はそれぞれ、以下のようになっていました。
3,000円のHAPPY BAG
- ブラジル ダテーラ サンライズ(180g・粉)
- タリーズジップス シングルサーブ オリジナルブレンド(4パック)
- オリジナルトートバッグ(レッドorカーキ)
- 干支マグカップ
- コーヒーキャンディ
- ドリンクチケット5枚(有効期限:2017年9月30日まで)
5,000円のHAPPY BAG
- ブラジル ダテーラ サンライズ(180g・粉)
- グァテマラ テフヤ ブルボン(180g・粉)
- パプアニューギニア ブヌンウー プランテーション(180g・粉)
- オリジナルトートバッグ(ネイビー)
- 干支ミニテディー(2種類のうちいづれか1つ)
- コーヒーブランケット
- ドリンクチケット8枚(有効期限:2017年9月30日まで)
10,000円のHAPPY BAG
- ブラジル ダテーラ サンライズ(180g・粉)
- グァテマラ テフヤ ブルボン(180g・粉)
- パプアニューギニア ブヌンウー プランテーション(180g・粉)
- コロンビア ウィラ ジャスミン(180g・粉)
- エチオピア シャキッソ タデGGハイランド(150g・粉)
- タリーズジップス シングルサーブ オリジナルブレンド(4パック)
- オリジナルペーパーバッグ
- 陶磁器製ビーンズキャニスター
- サンフラワーハニー
- ドリンクチケット20枚(有効期限:2017年9月30日まで)
2018年と比較しても、多少の違いはあるものの、大きくは変わらない内容ですね。
ただ、福袋代わりになるオリジナルトートバッグやテディーベア、その他のグッズ関係は毎年違ったものが用意されているので、ついつい欲しくなっちゃうんですよね。
ちなみに10,000円のハッピーバッグの中身は、こんな感じでした!
年末に検討しているなら、ふるさと納税もしておこう
もし、福袋を年末までに探しているのであれば、この時期はふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。
ふるさと納税は1月1日から12月31日までが期間となっており、会社員であれば税金を払っていると思うので、確実にお得になる制度ですよ。
節税になるのと、返礼品をもらえるメリットの両方があるため、福袋を検討するのとあわせてやっておきたいところです。
ふるさと納税はクレジットカードでも支払いできるので、ポイントもあわせて貯めておきましょう!
ふるさと納税のサイトは以下のようなものがありますよ。
さいごに
おしゃれで可愛いトートバッグの中に、オリジナルのコーヒー豆やマグカップ、お得なドリンクチケットなどが入った、タリーズの福袋。
コーヒー好きの人にとっては、たまらない内容ですね。
販売開始は元旦からでしたが、店頭にて事前予約をする方式が取られていました。
毎年大人気で、売り切れ必至の福袋ですから、確実に手に入れたい方は事前に予約をしておきましょう。
タリーズ以外の福袋情報は以下のページでまとめています。