キッチン周りの道具やインテリアやファッション雑貨など、主に女性向けの商品を取り扱っているAfternoonTea(アフタヌーンティー)。
アフタヌーンティーでは、正月の時期になると、福袋を販売しています。
普段使いもできる雑貨がメインになるので、実用性のある福袋となっていますよ。
シンプルでおしゃれなデザインなのも、魅力的に感じる部分です。

AfternoonTea(アフタヌーンティー)で安く買い物する方法は以下のページが詳しいですよ。
アフタヌーンティー以外の福袋情報は、以下のページで。
2023年のアフタヌーンティー福袋情報

アフタヌーンティーの2023年福袋は、雑貨店「リビング」と喫茶店「ティールーム」のそれぞれから福袋が販売されます。
「リビング」はオリジナルバッグにおしゃれな雑貨が詰まった福袋で、「ティールーム」はオリジナルバッグに紅茶・焼き菓子やドリンクチケットが入った福袋。
リビング福袋販売日- オンライン:2022年11/17(木)12:00〜先行予約開始
- 店頭販売:2022年12月9日〜順次店頭予約開始
ティールーム福袋販売日- 公式オンラインショップ:2022年11月17日12:00~ 無くなり次第終了
- 公式楽天ショップ:2022年12月1日12:00〜 無くなり次第終了
- 店頭:2022年12月1日12:00〜 事前Web予約開始
リビング福袋は3種類- DININGセット 5,500円 店舗/オンライン
- LIVINGセット 5,500円 店舗/オンライン
- WEB限定セット 11,000円 オンライン限定
- オンライン:2022年11/17(木)12:00〜先行予約開始
- 店頭販売:2022年12月9日〜順次店頭予約開始
- 公式オンラインショップ:2022年11月17日12:00~ 無くなり次第終了
- 公式楽天ショップ:2022年12月1日12:00〜 無くなり次第終了
- 店頭:2022年12月1日12:00〜 事前Web予約開始
リビング福袋は3種類- DININGセット 5,500円 店舗/オンライン
- LIVINGセット 5,500円 店舗/オンライン
- WEB限定セット 11,000円 オンライン限定
- DININGセット 5,500円 店舗/オンライン
- LIVINGセット 5,500円 店舗/オンライン
- WEB限定セット 11,000円 オンライン限定
それぞれ数量限定で、予定数に達し次第に販売終了になります。なお、11,000円の福袋は、オンラインショップでしか手に入らない限定販売の福袋です。
アフタヌーンティー ティールーム福袋は2種類- ニューイヤーズバッグ 10,000円(税込)
- ニューイヤーズバッグ 5,000円(税込)
- ニューイヤーズバッグ 10,000円(税込)
- ニューイヤーズバッグ 5,000円(税込)
リビング福袋の中身![]()
引用:アフタヌーンティー公式サイト

リビング福袋の内容はそれぞれ以下の通りです。
DININGセット福袋の内容はこちら。
- クッキングケトル
- カラフェ
- ボウル×2
- プレート×2
- オリジナルバッグ
- ランチョンマット×2(ブラウン・レッド・ベージュ・ターコイズのいずれか)
- コースター×2(ブラウン・レッド・ベージュ・ターコイズのいずれか)
LIVINGセット福袋の内容はこちら。

- 加湿器
- アロマウォーター×3
- ブランケット、フェイスタオル×2(ピンク・ブルー各1枚)
- オリジナルバッグ
WEB限定セット福袋の内容はこちら。

- 加湿器
- アロマウォーター×3
- ワイルドストロベリー栽培キット
- フェイスタオル×2
- クッキングケトル
- ボウル×2
- プレート×2
- 福袋限定ロゴバッグ
- カトラリーセット(フォーク×2、スプーン×2 ブラウン・パープルのいずれか)
アフタヌーンティー ティールーム福袋の中身![]()
引用:アフタヌーンティー公式サイト

ニューイヤーズバッグ 10,000円の内容はこちら。
ティーチケット有効期限:2023年12月31日(日)
- アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)
- アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)
- アップル(ティーバッグ3g×7個)
- アッサム(ティーバッグ3g×7個)
- ダージリン(ティーバッグ3g×7個)
- ファイブオクロックティー(ティーバッグ3g×7個)
- ストロベリー(ティーバッグ3g×7個)
- プチサンクパフチョコレート(10個)
- ティートレ-
- キャニスター缶
- ワンハンドルトートバッグ(オフホワイト)
- ティーチケット(10枚)
- オリジナルバッグ(ベージュ)
ニューイヤーズバッグ 5,000円の内容はこちら。

- アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)
- アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)
- アップル(ティーバッグ3g×7個)
- アッサム(ティーバッグ3g×7個)
- プチサンク
- パフチョコレート(10個)
- ティーチケット(5枚)
- オリジナルバッグ(グレー)
トートバッグなどのグッズは、人気イラストレーターの網中いづるさんによるデザインです。
種類さまざまな犬のイラストが可愛らしいバッグですね。
なお、ティーチケットの有効期限は2023年12月31日(日)までです。期限まで約1年間余裕があるのがうれしいですね。
ちなみに、福袋を買う時ですが、クレジットカードでの決済のみ対応しています。代引きで買うことはできませんので、あらかじめクレジットカードを用意しておきましょう。
ポイント還元率の高いクレジットカードで買うことで、ポイントが貯まる分だけさらにお得にできますよ。
参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ
アフタヌーンティー2023年の福袋の中身を紹介
2023年の福袋の中身が気になるところですが、ここで実際にアフタヌーンティー福袋を手に入れた方の声を少し紹介しますね。
アフタヌーンティーの紅茶やクッキーが盛りだくさんに入っていてどれもおいしそうですね!
犬のキャラクターたちのイラストがかわいくて持っているだけでテンションあがりそうです。
福袋を買えなかったら、ヤフオクやフリマアプリを利用しよう
福袋を買えなかったけど、どうしても福袋の中身が欲しい場合は、ヤフオク!やフリマアプリを使って出品されているものがないか見てみましょう。
買ってみたけど、やはり要らなかったという方が出品されているかもしれませんよ。
ただ、希少価値が高くて、定価よりも高くなっている可能性もありますので、それでも買うかどうかは慎重に判断しましょう。
過去の福袋の中身
過去の福袋で、何が入っていたのかってすごく気になりますよね。ここからは、過去の福袋情報についてご紹介していきます。
過去何年かの福袋の中身を知っていれば、未来をある程度予測できるものです。
2022年の福袋情報リビング福袋販売日- オンライン:2021年11月18日 先行予約開始
- 店頭販売:2021年12月10日〜 順次店頭予約開始
ティールーム福袋販売日- 公式オンラインショップ:2021年11月18日 12:00~無くなり次第終了
- 公式楽天ショップ:2021年12月1日12:00〜 先行予約開始
- 百貨店オンライン:2021年11月3日〜 高島屋オンライン(※完売)
- 店頭:2021年12月1日 事前Web予約開始
リビング福袋は3種類- WEB限定セット 11,000円(税込) オンライン限定
- TEAセット 5,500円(税込) 店舗/オンライン
- SOUPセット 5,500円(税込) 店舗/オンライン
- オンライン:2021年11月18日 先行予約開始
- 店頭販売:2021年12月10日〜 順次店頭予約開始
ティールーム福袋販売日- 公式オンラインショップ:2021年11月18日 12:00~無くなり次第終了
- 公式楽天ショップ:2021年12月1日12:00〜 先行予約開始
- 百貨店オンライン:2021年11月3日〜 高島屋オンライン(※完売)
- 店頭:2021年12月1日 事前Web予約開始
リビング福袋は3種類- WEB限定セット 11,000円(税込) オンライン限定
- TEAセット 5,500円(税込) 店舗/オンライン
- SOUPセット 5,500円(税込) 店舗/オンライン
- 公式オンラインショップ:2021年11月18日 12:00~無くなり次第終了
- 公式楽天ショップ:2021年12月1日12:00〜 先行予約開始
- 百貨店オンライン:2021年11月3日〜 高島屋オンライン(※完売)
- 店頭:2021年12月1日 事前Web予約開始
- WEB限定セット 11,000円(税込) オンライン限定
- TEAセット 5,500円(税込) 店舗/オンライン
- SOUPセット 5,500円(税込) 店舗/オンライン
それぞれ数量限定で、予定数に達し次第に販売終了になります。なお、11,000円の福袋は、オンラインショップでしか手に入らない限定販売の福袋です。
アフタヌーンティー ティールーム福袋は2種類- ニューイヤーズバッグ 8,000円(税込)
- ニューイヤーズバッグ 5,000円(税込)
リビング福袋の中身
- ニューイヤーズバッグ 8,000円(税込)
- ニューイヤーズバッグ 5,000円(税込)
リビング福袋の内容はそれぞれ以下の通りです。
WEB限定セット福袋の内容はこちら。
- 電気ケトル
- 電動ブレンダー
- ケーキスタンド
- 耐熱ガラスマグ×2
- バンブーコースター×2
- ティータオル
- スープマグ&木製スプーン×2
- 木製トレー
- ブレッドバスケット
- ペンシルボトル
- エコバッグ
- ココット
TEAセット福袋の内容はこちら。
- 電気ケトル
- ケーキスタンド
- 耐熱ガラスマグ×2
- バンブーコースター×2
- ランチョンマット(同色アソート)×2
- ティータオル
- オリジナルバッグ
SOUPセット福袋の内容はこちら。
- 電動ブレンダー
- 木製スプーン付きスープマグ×2
- 木製トレー×2
- ブレッドバスケット
- オリジナルバッグ
アフタヌーンティー ティールーム福袋の中身
ニューイヤーズバッグ 8,000円の内容はこちら。

- アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)
- アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)
- アップル(ティーバッグ3g×7個)
- アッサム(ティーバッグ3g×7個)
- ダージリン(ティーバッグ3g×7個)
- ファイブオクロックティー(ティーバッグ3g×7個)
- ストロベリー(ティーバッグ3g×7個)
- プチサンク(クッキー5種詰め合わせ缶)
- パフチョコレート(10個)
- ティートレー(1個/直径約20cm)
- ワンハンドルトートバッグ(オフホワイト)
- ティーチケット(8枚)有効期限:2022/12/31
- オリジナルバッグ(ブラウン)
ニューイヤーズバッグ 5,000円の内容はこちら。

- アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7)
- アールグレイ(ティーバッグ3g×7)
- アップル(ティーバッグ3g×7)
- アッサム(ティーバッグ3g×7)
- プチサンク(クッキー5種詰め合わせ缶)
- パフチョコレート(10個)
- ティーチケット(5枚)有効期限:2022/12/31
- オリジナルバッグ(オフホワイト)
トートバッグなどのグッズは、人気イラストレーターの塩川いづみさんによるデザインです。
鳥のイラストがポイントで使いやすそうなバッグですね。
2020年の福袋情報![AfternoonTea(アフタヌーンティー)の2020年福袋]()

アフタヌーンティーの2020年福袋は、実店舗では2020年の初売りから、そしてアフタヌーンティー・リビング公式オンラインショップでは2019年11月21日から、以下の4種類の予約販売を受け付けていますよ。
- 11,000円(キッチン&リビング、オンラインストア限定)
- 5,500円(Tea Time Set)
- 5,500円(リビング)
- 5,500円(Cocoonist)
それぞれ数量限定で、予定数に達し次第に販売終了になります。なお、11,000円の福袋は、オンラインショップでしか手に入らない限定販売の福袋です。
昨年のオンライン限定福袋は2万円近いお値段だったので、随分とお求めやすくなりましたね。
2020年の福袋の中身をご紹介!
新年早々、アフタヌーンティーの福袋を手に入れた人たちのツイートが投稿されていますので、その幾つかをご紹介しておきますね。
アフタヌーンティー5000円の福袋、ぜんぶかわいい!そして全部使える、そこは重要w #福袋ネタバレ2020 pic.twitter.com/tFtwDqu38o
— たんたかさん (@tantakasan4649) January 3, 2020
それから、アフタヌーンティーの福袋、今年、初めて買ってみたけど、個人的には、フランフランより当たり。
これで、3000円。
安い。非常に実用的でいいわぁ〜 pic.twitter.com/n7LFOz6KsS
— 橘 優希@ダイエット第2期チャレンジ中 (@shidouryu) January 2, 2020
アフタヌーンティー福袋
プラス、ドリンクチケットが付いてました!
バッグが可愛いので衝動買いしてしまった……#福袋2020 #アフタヌーンティー pic.twitter.com/R4po2XzjUX
— aihina (@aihinakana) January 2, 2020
今年も満足度の高いツイートが多く見られましたよ!バッグがかわいい……笑
2019年の福袋情報![AfternoonTea(アフタヌーンティー)の2019年福袋]()

アフタヌーンティーの2019年福袋は、実店舗では2019年の初売りから、そして公式オンラインショップでは2018年11月22日から、以下の4種類の予約販売を受け付けていました。
- 19,440円(オンラインストア限定)
- 10,800円(キッチン&ダイニング)
- 5,400円(キッチン&リビング)
- 5,400円(キッチン&ダイニング)
それぞれ数量限定で、予定数に達し次第に販売終了になりました。なお、19,440円の福袋は、オンラインショップでしか手に入らない限定販売の福袋でした。
福袋の内容はそれぞれ以下の通りです。
19,440円のオンラインストア限定福袋の内容はこちら。
・鍋&フライパンセット×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・スポンジ×1
・アロマ加湿器×1
・ボウル2個セット×1
・プレート2枚セット×1
・湯たんぽ×1
・ルームシューズ×1
・シリコーンスプーン×1
・シリコーンミニ菜箸×1
・フードつきガウン×1
・干支柄升×1
・ステンレスボトル×1
・干支柄スリットポケット付きロゴバッグS×1
・トートバッグ×1
・他お楽しみアイテム
10,800円のキッチン&ダイニング福袋の内容はこちら。
・鍋&フライパンセット×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・スポンジ×1
・ボウル2個セット×1
・プレート2枚セット×1
・シリコーンスプーン×1
・シリコーンミニ菜箸×1
・ジャムジャージッパーバッグS×1
・ジャムジャージッパーバッグM×1
・干支柄升×1
・ホットサンドメーカー×1
・干支柄スリットポケット付きロゴバッグS×1
・トートバッグ×1
5,400円のキッチン&リビング福袋の内容はこちら。
・アロマ加湿器×1
・湯たんぽ×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・スポンジ×1
・ルームシューズ×1
・干支柄升×1
・トートバッグ×1
5,400円のキッチン&ダイニング福袋の内容はこちら。
・鍋&フライパンセット×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・スポンジ×1
・ボウル2個セット×1
・シリコーンスプーン×1
・シリコーンミニ菜箸×1
・ジャムジャージッパーバッグS×1
・干支柄升×1
・トートバッグ×1
各福袋には上記の内容以外にも、オンラインショップと店舗とで各1回ずつ使用できるおみくじクーポンが付いていましたよ。
あと福袋は、2019年1月1日、2日、3日のいずれかの日に届けられますした。
2019年の福袋の中身をご紹介!
新年早々、アフタヌーンティーの福袋を手に入れた人たちのツイートが投稿されていますので、その幾つかをご紹介しておきますね。
Afternoon Tearoomの福袋(3,000円)届いた!アフタヌーンティーのドリンクチケットでほぼ元取れるよね☺好きなクッキーも入ってたしラッキー?明日の初売りで5,000円のも買おうかなぁ…? pic.twitter.com/IpgF5n6tpO
— **?mika?** (@ffd400_113) 2019年1月1日
アフタヌーンティー福袋
ドリンクチケットは季節の紅茶なども使えた優れもの pic.twitter.com/PvSz332zHS— いがぐりちゃんの母 (@yoruha5555) 2019年1月1日
アフタヌーンティーの福袋は事前に内容が発表されているのですが、実際にこうして見てみると、中身の充実ぶりが素晴らしいですね。
2018年の福袋情報![アフタヌーンティーの2018年福袋]()

アフタヌーンティーの2018年福袋は、実店舗では2018年の初売りから、そして公式オンラインショップでは2017年11月30日の12時から、以下の4種類の予約販売を受け付けていました。
- 21,600円(オンラインストア限定)
- 10,800円(リビング&ダイニング)
- 5,400円(ダイニング)
- 5,400円(リビング)
それぞれ数量限定で、予定数に達し次第に販売終了となりました。なお、21,600円の福袋は、オンラインショップのみの限定販売だったみたいです。
福袋の内容はそれぞれ以下の通りです。
21,600円のオンラインストア限定福袋の内容はこちら。
・ポップアップトースター×1
・角皿2枚セット×2
・長皿2枚セット×1
・フリーカップ4個セット×1
・ランチョンマット4枚セット×1
・ティーポット×1
・茶漉し×1
・マグカップ2個セット×1
・箸×4
・エプロン×1
・ミトン×1
・ステンレスボトル×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・アロマ加湿器×1
・ブランケットインクッション×1
・その他お楽しみアイテム
10,800円のリビング&ダイニング福袋の内容はこちら。
・角皿2枚セット×1
・長皿2枚セット×1
・フリーカップ4個セット×1
・ランチョンマット2枚セット×1
・箸×2
・エプロン×1
・ステンレスボトル×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・アロマ加湿器×1
・ブランケットインクッション×1
5,400円のダイニング福袋の内容はこちら。
・角皿2枚セット×1
・フリーカップ4個セット×1
・ランチョンマット2枚セット×1
・箸×2
・ステンレスボトル×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
・キャニスター×1
5,400円のリビング福袋の内容はこちら。
・アロマ加湿器×1
・ブランケットインクッション×1
・ステンレスボトル×1
・ディッシュクロス2枚セット×1
予約した福袋は、2018年1月4日から順次発送されていました。
あと、この年の福袋から送料が無料になり、複数個の購入も可能になったようです。それまでは購入金額にかかわらず432円の送料がかかっていたので、これはうれしい変更点ですね。
2018年の福袋の中身をご紹介!
そして無事に福袋をゲットできた人たちのツイートが続々と投稿されていたので、その幾つかをご紹介したいと思います。
アフタヌーンティー お茶を楽しむ福袋 3240円
ポット欲しさに購入。ふきんはさっきのダイニングセットとかぶっちゃったよはっは!でもブルーの食器可愛いからよし。お茶もついてます。
購入タイミングはダイニングセットと同様で数が少ないのでお早めに。 pic.twitter.com/FqBR5lYJoV— たびのみっきぃ。 (@tabibi_micky) 2018年1月2日
アフタヌーンティーの福袋(っ˘ω˘c ) pic.twitter.com/KnxfGrrOzQ
— 霧猫 (@dxiaoemo) 2018年1月2日
アフタヌーンティーの3000円の福袋を購入。ティーポット欲しいなと思ってたから丁度良かった♪ディッシュクロスは2枚セット。紅茶がアールグレイとホワイトピーチが4包づつ。茶漉しつきだし、これでお茶が楽しめて、洗い終わった食器も拭けるというお得なセットですねw #アフタヌーンティー #福袋 pic.twitter.com/cOuNMVH5DK
— koto (@koto_330) 2018年1月4日
オンラインストアでは取り扱いのなかった3,000円の福袋を買ったというツイートが多かったみたいです。やはりリーズナブルな価格の福袋は人気が高いようですね。ブルーの柄の器がカワイイ!
2017年の福袋情報![アフタヌーンティーの2017年福袋]()

アフタヌーンティーの2017年福袋は、2016年11月18日の10時から公式オンラインショップにて、以下の4種類の予約販売を受け付けていました。
- 20,000円
- 10,000円
- 5,000円(ダイニングセット)
- 5,000円(バスセット)
福袋の内容はそれぞれ以下の通りでした。
20,000円の福袋の内容はこちら。
・プレート24cm(ネイビー/グリーン各2枚)
・プレート16.5cm(ネイビー/グリーン各2枚)
・耐熱グラス(ブルー/グリーン各2個)
・ラミネートランチョンマット(4枚)
・カトラリー(スプーン/フォーク各4本)
・キッチンマット40×120cm(1枚)
・コーナーマット40×60cm(1枚)
・キャニスター大(ネイビー/ホワイト各1個)
・キャニスター小(ネイビー/ホワイト各1個)
・スリッパ(ネイビー/ベージュ各1足)
・フェイスタオル(ピンク/グリーン各2枚)
・バスマット45×60cm(1枚)
・フラットポーチ(1個)
・クロスケース(1個)
・コーヒーメーカー(1個)
10,000円の福袋の内容はこちら。
・プレート24cm(グリーン2枚)
・プレート16.5cm(ネイビー/グリーン各2枚)
・耐熱グラス(グリーン2個)
・ラミネートランチョンマット(2枚)
・カトラリー(スプーン/フォーク各2本)
・キッチンマット40×120cm(1枚)
・コーナーマット40×60cm(1枚)
・キャニスター大(ネイビー/ホワイト各1個)
・キャニスター小(ネイビー/ホワイト各1個)
・スリッパ(ネイビー/ベージュ各1足)
・フェイスタオル(ピンク/グリーン各2枚)
5,000円のダイニングセット福袋の内容はこちら。
・プレート24cm(ネイビー2枚)
・プレート16.5cm(ネイビー/グリーン各2枚)
・耐熱グラス(ブルー2個)
・ラミネートランチョンマット(2枚)
・カトラリー(スプーン/フォーク各2本)
・キッチンマット40×120cm(1枚)
5,000円のバスセット福袋の内容はこちら。
・フェイスタオル(ピンク/グリーン各2枚)
・バスマット45×60cm(1枚)
・スリッパ(ネイビー/ベージュ各1足)
・ボディスポンジ(1個)
・フラットポーチ(1個)
・クロスケース(1個)
予約した福袋は、2017年1月4日から順次発送されていましたよ。
2017年の福袋の中身をご紹介!
そしてこの年も、福袋を手に入れた人たちのツイートがありましたよ。
毎年購入している福袋②
アフタヌーンティー5000円
他に3000円の分もある
私のメインはティーチケット5枚
お得なので買ってしまう
ちなみにバッグもしっかりしとるので使えます♪ pic.twitter.com/GFe7ghIKp2— ねこたฅ^•ω•^ฅ (@nekota47) 2017年1月1日
アフタヌーンティーの福袋買っちゃった。
Meyerのコラボフライパンが入ってるという店員さんの一言で買った(´▽`)3000円で8700円分の品物入ってました。フリフリエプロンも機能的ポーチも使う!大きい保冷バックだけはどうしようかなぁ。 pic.twitter.com/xz0o6pRsGi— △魚ちゃん △ (@sakananekotama) 2017年1月2日
アフタヌーンティー ティールームの3000円の福袋届きました^_^
トートバッグはマチが深くて使いやすそう。紅茶二種に角砂糖、焼き菓子二種とティーチケット3枚。充分元は取れそう(^ω^) pic.twitter.com/SMmuoU0g1i— ゆる (@yuru3) 2017年1月4日
価格の倍以上の価値のあるアイテムが入っていたりと、かなり充実した内容だったようですね。
さいごに
アフタヌーンティーの福袋は、限定販売で、それほど個数も多くありません。
もし、必要でかつ欲しいと思うのであれば、早めに買うようにしましょう!
買ったけど、やっぱり必要がなかった・・・という場合は、ヤフオク!やメルカリなどのフリマアプリに出品して売って断捨離するのもいいですよ。
くれぐれもムダ使いには注意しつつ、年に1度の福袋イベントを楽しんでくださいね!
アフタヌーンティー以外の福袋情報は、以下のページから知れますよ。
おまけ:アフタヌーンティーでお得に買い物しよう
AfternoonTea(アフタヌーンティー)で安く買い物する方法はこちらで。