メールをチェックしていた時に偶然、面白いサービスを発見しました。
「DMMいろいろレンタル」というサービスです。
もっと早く知っていれば!と後悔したぐらいです。
というのも、最近私は名刺をスキャンしてEvernoteに保存するためにスキャナを買いました。
ところが、 DMMいろいろレンタルにはレンタル商品としてスキャナが用意されているではありませんか!
無駄な買い物をしたとは思いませんが、
資料や名刺のスキャニングは頻繁にすることでもないですよね。
そういった場合はレンタルで十分じゃない?と思いませんか。
「DMMいろいろレンタル」とは?
ちょくちょく名前が登場している「DMMいろいろレンタル」について少し説明します。
ネットでレンタルしたいものを予約すると届けてもらえます。送料無料です。
レンタル期間が終了したら電話一本で集荷申込をすればあとは配達員に渡すだけというお手軽さです。
CDやDVDなどのレンタルショップのサービスが、
普通のモノに変わっただけとイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
普通のレンタルショップだと自分で返却しに行かないといけません。
でも、 DMMいろいろレンタルでは自分がする行動を出来るだけ省いています。これすごいです。
レンタルできる商品は豊富です。
パーティー用のドレス、海外旅行用のスーツケースや電源、スキャナ&裁断機セットなどごく稀にしか使わないものが中心です。
モノが多いとモノに縛られる
あなたの家はモノが多いですか?
モノが多くて窮屈な思いをしていませんか?
モノが多いとそれだけで精神的にゆとりがなくなってきます。
私はモノの多さと心の豊かさは反比例すると思っています。
オークションでモノを減らしていってますが、
お金が入ってくることよりもモノが減ることの方が嬉しかったりします。
モノを持たなければそれだけで節約になる
モノを持たない生活をすると余計な費用がかからないことになります。
それだけで無駄遣いが減り、お金が貯まるようになってきます。
節約はどうしてもケチ臭いイメージがあります。
私の節約の割合は必要かどうか見極めることが高いです。
時々、ケチ臭いですけどw
最後の方は話が考え方に突っ込んでしまいましたね。
これもDMMいろいろレンタルを見て感じたことです。