スターバックスでは、正月になると、オリジナルの福袋を販売します。
福袋というと、気になるのは中身だと思います。
毎年正月の時期に福袋を狙ってみようと思っているなら、過去にどんな中身だったかを知ることで、将来の予測が立てやすくなりますよ。
このページでは、スターバックスの福袋情報を紹介していきますね。

スターバックス以外の福袋情報は以下のページが参考になりますよ。
2023年のスターバックス福袋内容・値段

2023年のスターバックス福袋は、スターバックスの公式ホームページにて、2022年11月7日(月)〜11月18日(金)「スターバックス福袋 2023」のオンライン抽選エントリー受付が開始されます。
店頭の行列や混雑、買い占めが起こるといった問題を解消するために採用されたオンライン抽選は、2018年から始まって今回で6回目ですね。
- 2022年福袋エントリー期間:2022年11月7日(月)〜11月18日(金)23:59
- エントリー場所:スターバックス公式サイト
- 値段:7,800円
- 当選発表:当選者のみに2022年11月28日(月)11時〜17時頃にメールが届く
- 配送日:2023年1月1日(日)〜1月7日(土)
オンライン抽選のエントリー受付は、12月18日(金)23:59まで。福袋をゲットしたいならは忘れずに申し込みしましょうね。
販売価格は送料込みで7,800円で、昨年より300円の値上げです。毎年少しずつ福袋の値段が上がっていますね…。
中身は2万円相当と言われていますので、スターバックスを普段使っているならお得になります。
逆に言うと、スターバックスを普段使っていないなら、いくらお得でもいらないものになるので無理に買わなくても大丈夫です。
支払い方法とお得な買い方
スターバックスの福袋を買うときに使える支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- キャリア決済
- スターバックスカード
少しでも安く買いたいなら、スターバックスカードにクレジットカードでチャージした上でスターバックスカード支払いするのがおすすめです。
スターバックスカードにクレジットカードでチャージするときに、ポイント還元率が高くなるクレジットカードが多いですからね。
2023年スターバックス福袋の中身について
2023年スターバックス福袋は公式で発表されているものは以下の通りです。
- キルティングトートバッグ
- 福袋限定ステンレスボトル/グッズ
- コーヒー
- ドリンクチケットやコーヒー豆と交換できるカード
- その他お楽しみに…
発表されているもの以外にも中身がありそうで楽しみですね!
福袋の中身をご紹介!
元旦からスターバックスの福袋を受け取った方のよろこびのツイートが続々と届いていましたよ。
ここではスターバックスの2023年福袋の中身をいくつか紹介しますね。
かわいらしい小物やコーヒーなどバリエーション豊かですね。
お気に入りのタンブラーを持ってお出かけすれば、年明けそうそうハッピーな気持ちになれそうです。
過去の福袋の中身
過去の福袋で、何が入っていたのかってすごく気になりますよね。
過去何年かの福袋の中身を知っていれば、未来をある程度予測できるものです。
2022年スターバックス福袋の中身について
2022年スターバックス福袋のテーマは「Connection」です。
大小のトートバッグに、福袋限定ステンレスボトル、コーヒー、ドリンクチケット、その他アイテムなどが詰まった内容になっています。
- 2022年福袋エントリー期間:2021年11月8日(月)10:00~12月19日(金)23:59
- エントリー場所:スターバックス公式ホームページ
- 当選発表:当選者のみに11月29日(月)11:00~17:00頃にメールが届く予定
- 配送日:2022年1月1日(土)~1月7日(金)
2020年スターバックス福袋の中身について![スターバックスコーヒーの福袋2020]()
- 2020年福袋エントリー期間:2019年11月25日(月)10:00~12月5日(木)23:59
- エントリー場所:スターバックス公式ホームページ
- 販売日:2020年1月1日(水)〜1月3日(金) ※店舗により異なる

- 2020年福袋エントリー期間:2019年11月25日(月)10:00~12月5日(木)23:59
- エントリー場所:スターバックス公式ホームページ
- 販売日:2020年1月1日(水)〜1月3日(金) ※店舗により異なる
普段からスターバックスをよく利用する方は、以下のページもあわせてチェックするとよりお得に使えますよ。
2020年の福袋の中身をご紹介!
年が明けて2020年になってから、スターバックスの福袋を手に入れた人たちからのツイートがたくさん投稿されていたので、その幾つかをご紹介しますね。
スタバ福袋2020中身 pic.twitter.com/WNmdoUON6p
— パグお (@souwayo39) December 31, 2019
スタバ福袋2020買いました
個人的にはあたり。 pic.twitter.com/jVj9KrP7FX— よし (@JQdZiEexjTM5nfo) January 1, 2020
スタバの福袋の中身✨?
可愛いタンブラーが入っていたので、記念にパシャリ✨?
スタバさんありがとう✨
ずっと大切にしますっ✨? pic.twitter.com/T2F4p2m6sb— ぷあん? (@keromi22) January 1, 2020
今回の福袋は、当たりだった!とよろこぶ方と、ハズレだった……とがっかりされている方との評判が別れたようですね。ただ、スタバの福袋は当選しただけでも価値がある!という声も多かったです(笑)
2019年の福袋情報![スターバックスコーヒーの福袋2019]()

具体的には、以下のような流れで福袋が販売されていましたよ。
- 公式ホームページで福袋抽選エントリー(希望引き換え店舗を3店舗まで選択可)
- 当選者にメールにて「福袋2019 当選eTicket」を配信(12月13日(木)配信予定)
- 当選対象店舗の発売初日に「当選eTicket」と福袋を引き換え
2019年の福袋の中身をご紹介!
年が明けて2019年になってから、スターバックスの福袋を手に入れた人たちからのツイートがたくさん投稿されていたので、その幾つかをご紹介しますね。
スターバックス
スタバの福袋引き換えにきて中身確認したら!
ステンレスボトル入っていたからラッキーでした!朝からスタバ福袋で検索してたら中身が・・・と思って引き換えどうしようかなって思っていたけどw#スターバックス pic.twitter.com/SRx0yfpKx9
— よう! (@youichi1215) 2019年1月1日
スタバの福袋購入してきました。はじめて抽選で当たって買ったので当たりなのかよくわからないけどステンレスボトル入っていたから当たりかな?#スタバ福袋 pic.twitter.com/kDl92Pcfm7
— もんすてちゃん (@monsute14) 2019年1月1日
スタバ福袋ゲット!
今年初だったんですが…ハズレ年なんでしょうか?
コーヒ×2 チャイ サニーボトル サンドイッチボックス ブランケット ジッパー袋 ビバレッジカード
うん、確かにジッパー袋は使い方分かんない笑#スタバ福袋 pic.twitter.com/XEci2pIqXv— hamLIFE (@RM00868845) 2019年1月1日
今回の福袋は、ステンレスボトルは概ね好評だったようですけど、その他のグッズが不評だったみたいですね……。6,000円となかなか高価な福袋なだけに、グッズよりもコーヒーをもっと充実させて欲しいところです。
2018年の福袋情報
具体的には、以下のような流れで福袋が販売されていました。
- 公式ホームページで福袋抽選エントリー(希望引き換え店舗を3店舗まで選択可)
- 当選者にメールにて「福袋2018 当選eTicket」を配信(12月21日(木)配信予定)
- 当選対象店舗の発売初日に「当選eTicket」と福袋を引き換え
なお、「スターバックス福袋2018」は、価格が5,556円(税込¥6,000)の1種類で、2018年1月1日(月)から販売されました。
あと中身に関しての情報は、公式には発表されなかったようです。
そして抽選のエントリー期間は、2017年11月30日(木)10:00~2017年12月13日(水)23:59でした。
2018年の福袋の中身をご紹介!
そして年が明けてから、福袋を手に入れた人たちからのツイートが続々と投稿されていたので、その幾つかをご紹介したいと思います。
スタバの福袋ゲット???
抽選で外れたけど、ダメ元でキャンセル分あるかどうか一か八かでオープン前に並んだら8個あって、無事ゲットできた〜?✨バック豪華で良し??? pic.twitter.com/LdtxOnbmjb— きむ (@mikaaaan55) 2018年1月3日
今回の福袋は、内容的にも満足されている方の声が多いみたいですね。トートバッグやタンブラー、カップなどはクオリティが高そうです。
あと今回の福袋は抽選エントリー制ということになっていましたが、当選しても受け取りに来なかった人の分を店頭販売しているケースがあったようですね。
ダメ元でお店に行ったらキャンセル分が販売されてたなんて……運が良すぎます(笑)
2017年の福袋情報2017年の福袋の中身をご紹介!
そしてこの年も、無事に福袋をゲットできた人たちのツイートが続々と投稿されていました。
2017年スタバ福袋の中身(ねこは含みません) pic.twitter.com/N1kfdbOGbs
— ふりぽてと@CX-3(車高調設定中) (@furipotato01) 2017年1月1日
今年は買えた スタバ福袋 pic.twitter.com/bMg6KERPjl
— TAKABON (@takabon_0048) 2017年1月4日
スタバの福袋
年々クオリティ下がってるかも>_<#スタバ福袋 pic.twitter.com/GQXzXqVnmr
— シノ (@sino1018) 2016年12月31日
大人気のスタバ福袋を手に入れることができて喜んでいる声もあれば、3,500円の福袋がなくなったことや、去年より中身がショボくなったといったようなマイナス面を指摘する声もあるようですね。
福袋を買えなかったら、ヤフオクやフリマアプリを利用しよう
福袋を買えなかったけど、どうしても福袋の中身が欲しい場合は、ヤフオク!やフリマアプリを使って出品されているものがないか見てみましょう。
買ってみたけど、やはり要らなかったという方が出品されているかもしれませんよ。
ただ、希少価値が高くて、転売などで定価よりも高くなっている可能性もありますので、それでも買うかどうかは慎重に判断しましょう。
不要になれば出品や買取を使おう
福袋で買ったものはたくさんあるけど、その後使うことがなくなってしまったという商品も出てくるかもしれませんね。
そのときは、メルカリ・ラクマ・ヤフオクなどに出品するのもいいですよ。
家の中が片付くし、必要とする人に買ってもらえるからお互いにとってメリットがあります。
出品するのが面倒であれば、宅配買取サービスを使ってもいいですね。
いろんなジャンルで宅配買取サービスが使えるため、使わなくなったものを売って家を整理できます。
年末に検討しているなら、ふるさと納税もしておこう
もし、福袋を年末までに探しているのであれば、この時期はふるさと納税も検討しておくのがおすすめです。
ふるさと納税は1月1日から12月31日までが期間となっており、会社員であれば税金を払っていると思うので、確実にお得になる制度ですよ。
節税になるのと、返礼品をもらえるメリットの両方があるため、福袋を検討するのとあわせてやっておきたいところです。
ふるさと納税はクレジットカードでも支払いできるので、ポイントもあわせて貯めておきましょう!
ふるさと納税のサイトは以下のようなものがありますよ。
さいごに:値段以上の価値はあるかも
スターバックスの福袋は、袋の中だけでなく、袋自体も普段使えるものとなっています。
ビバレッジカードで高いドリンクを何度も注文すれば、十分すぎるほどに買った時の値段以上の価値はありますよ。
スターバックスをよく利用される方はお得だと思いますので、正月に出掛ける用事がありましたら、狙ってみてはいかがでしょうか?
スターバックスでお得にドリンクを飲む方法をいくつか紹介していますので、合わせて読んでみてくださいね。
スターバックス以外の福袋情報は以下のページが参考になりますよ。